
娘の初夏について、今年だけ着れるサイズか来年も着れるサイズか悩んでいます。皆さんは夏服や冬服どうしましたか?
もうすぐ夏!
娘は初めての夏です。
夏服の購入しようと思っていますが
ぴったりサイズで今年だけ着れる物か
大きめで来年も着れる物か迷っています。
皆さんは夏服また、冬服どうされましたか?
- 2児の母(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ayapyn
大きめでいいと思いますー!
上の子、5月生まれですが新生児サイズが8月ごろサイズアップしてしまったので80のセパレート着せてました☺︎なので1歳の夏も同じの着れたので買い足すのも少しで済みました☺︎

あっつん☆
私も同じようにここで質問しました(*'∀'*)
2ヶ月だとロンパースですよね??
来年にはセパレート着れると思うので大きめ買っても来年は使えないかなって感じすかね〜
私は中に着る肌着のロンパースは夏は一枚で秋冬は肌着として使えるので大きめの80サイズも何枚か買いました。
それ以外は70サイズでピッタリのを何枚か買って足りないようならまた買い足す感じにしました。
直ぐに大きくなって着れなくなるだろうと思うので(´Д` )
-
2児の母
そうなんですよねー
子供はすぐ大きくなりますよね。
様子見て足していこうと思います!- 5月13日
-
あっつん☆
パーカーとか秋・春にも使えるかなって物は80サイズで大きめ買いました(*'∀'*)
- 5月13日
-
2児の母
羽織物は大きめで良さそうですね!
- 5月13日

♡♡♡
多分、今年買うとなると、大きくても70が限界だと思います(>_<)
来年になれば、70は小さいけどなんとか着れる、80や90が1番ちょうどいいくらいって感じになってる思います(T_T)
人それぞれで大きさは変わりますけど(>_<)
なので、今年は今年だけ着れるサイズの方がいいのかなと思います(*^^*)
うちは今月末で1歳4ヶ月になる女の子ですが、去年の夏は、ロンパース?とセパレートを着せていたのですが、セパレートは60〜70じゃないと大きくてきれませんでした(>_<)
でも今年は小さくて着れないです(T_T)
-
2児の母
着れそうで着れないってゆう
微妙な感じですね…
80.90で考えてみます!- 5月13日

とうあ
西松屋など安いところで買うものは、ぴったりサイズにしてワンシーズン着せます。
冬服を買ってみて毛玉とかつくので長いこと着られないかなーと思いました。
チャンピオンやPOLOなどお出かけ用のちょっといい服は、ワンサイズ大きいものを買っています。
用途や値段によって買い分けるといいかもしれません。
うちではそうしています。
-
2児の母
なるほど!
使い分けですね!
そうします(*´∀`*)- 5月13日

へる
去年の4月に出産、今1歳1ヶ月の男の子を育てています。
うちは生まれた時大きめちゃんだったので、夏服は80、冬服は80-90で買い足しました(^^)
夏は特に半袖なので、多少袖が長くてもなんとかなります。
今年の夏はちょうど良い袖丈で着れていますよ☆
私はできるだけ次の年も着れるかな、ってサイズを買うようにしています。
なので、去年のが着れなくなって今年買い足す分は90-100を目安にしています(._.)
-
2児の母
半袖は袖が長くても
何とかなりそうですね!
来年も着れるようなのを
何着か買っておきます!- 5月13日
2児の母
大きめにします!
ありがとうございます♡
ayapyn
あ、ロンパースなら大きめ買ってもだめかもですね(´・_・`)
私ならセパレートの大きめなの買います☺︎
2児の母
セパレートの大きめなら
来年も着れますよね!
そうします!