
会陰切開後2年半以上経ち、未だに痛みや痒みが続いています。再度綺麗に縫い直して欲しいとの相談です。同じ経験の方いますか?
会陰切開したところが2年半以上経った今でも
未だに痛痒いです。
同じような方いますか??
縫った時ギチギチに縫ってしまったのか退院の日まで痛くて、皮膚が突っ張りすぎているからだと
糸を何本か切ってもらいました。
もうすこしで出産なので同じとこを切ってもらって今度こそ綺麗に縫い直して欲しいです…
あの時我慢してたら良かったのか、はたまた縫い方が良くなくて糸を切ったことで接着が上手くいかず菌が入った状態で皮膚が再生されたのか…
痒くて痒くてもう…😭
- こんぶさん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですね💧
私は少し違いますが産後すぐ血腫ができて手術しました💧縫い直しです💧
現在産婦人科に通われてるなら痒みがあることや正しく再生しているかを診てもらってはいかがでしょうか?何か塗り薬をもらえるかもしれません💦

まいこママ
縫うのが下手な先生にあたったかもしれませんね💦
うちの行ってる産院は助産師やら看護師が会陰切開のあとの縫うやつがキレイってみんな言ってるんだよ~って教えてもらって評判のいい先生でした。
確かに1人目も同じ病院で産まれましたが1ヶ月ぐらいでキレイに治りましたよ😅
-
こんぶさん
やっぱりそうですよね…
1年たっても治らないならまた見せに来てと言われて、見てもらったのに、塗り薬もらって塗ってみたもののいつまでも治らなくて😱
産後1年たった頃にもママリで相談させていただいたんですが、
1ヶ月ほどで治ったと聞いて、1年????ってなっていました…- 1月19日

さっちゃんママ
私は1ヶ月検診の時にはもう痛みはなくなってました。
溶ける糸で塗ってくれました。
2年半経っても痛いのは普通ぢゃないですよね。先生が下手すぎなのかな…
同じ先生ぢゃないといいですね。
次の検診の時に伝えてみたらどうですか?
-
こんぶさん
そうですよね〜😱
傷跡とかはいかがですか??
表現悪くなりますが、私はミミズくっつけたような跡が残っていて皮膚と傷跡の境目が痒くて痒くて、、針を指したあとも点々とのこってます…- 1月19日
-
さっちゃんママ
傷は産後一ヶ月くらいの時に主人に見てもらったら、どこ縫ったかもう分からなくなってると言われましたよ!
触っても自分でも分からないくらいすぐ元に戻りました。
そんな、、聞いただけでゾッとします… 絶対先生が変な縫い方したんだと思います!!!
そこがうまく切れてくれて縫い直すこと出来たらいいですね…
それ、今の担当の先生に見てもらった方がいいと思いますよ!
そんな違和感のまま暮らしていくなんて良くないです!!- 1月19日
-
こんぶさん
ええええぇ!😳
そんなに綺麗に治るものなんですか!?
びっくりです😭
絶対絶対綺麗に縫ってもらいます😭😭😭😭
つぎの検診で頼み込んでみます😭😭😭- 1月19日
-
さっちゃんママ
縫ってあるとこは最初は硬いボコボコで糸があるのが分かりました!
で、次第に触ってもほつれていってるのが分かるようになって、気付いたら糸が全て溶けてツンツルテンになってた感じです!
それが1ヶ月の出来事って感じです。
絶対不快ですよね!!😢
次は綺麗に縫ってもらえると願ってます!!!- 1月19日
-
こんぶさん
2ヶ月ほど痛くて触ることすら出来ずどうやって再生したかもわからないです😭
ありがとうございます🥰
次こそ…!!!- 1月19日
こんぶさん
お腹が大きくなっておしりの方に手を回すのも辛くなってきたのに、痒みのせいで余計イライラしてしまいます😭
血腫…!そんなこともあるんですね😥
縫い直しなんて辛すぎます😱
何度もみてもらったのですが、問題ないと言われて塗り薬も貰ったのですが、塗らなければ痒いので、一生モノになってしまったのではないかと思えて😭