
PanasonicのラクシーナかLIXILのアレスタorシエラでキッチン悩んでます😶😶😭
PanasonicのラクシーナかLIXILのアレスタorシエラでキッチン悩んでます😶😶😭
- アカイトリ(7歳)
コメント

初めてのママリ
転居前なので使ってませんが、新居にラクシーナを入れました。理由は契約した工務店で割引率が良かったからです💦
でも、すごく使いやすそうです✨
流しのかごはいろんな用途で使えそうとワクワクしてます。あと、好きな色、デザインがありました😊
そして、工務店を悩んでる時にLIXILのアレスタも見ました!すごく掃除がしやすそうに感じました!!

やなこ
アレスタを使っています😀
可もなく不可もなく、かといって不満もなく、普通です(笑)
アカイトリ
コメントありがとうございます😊
値引率大事ですね!
あまり差異はないのでしょうかね?
これから使うの楽しみですね!
初めてのママリ
私が気にしたのは蛇口の位置や、浄水器をつけた時の蛇口の長さ、交換カートリッジの値段とかでした。
シンクの大きさはさほど変わらなかったと思います💦
私は、本当は人口大理石よりステンレスで水盤、作業台をしたかったのですがパナはそのデザインだと安いモデルしかなく(賃貸アパート用みたいな)、使い勝手も悪そうだったのでフル人口大理石しました。
LIXILはいいもので全部ステンレスにできたのでそこが悔しいところでした⤵️
でも、値段の割引率には勝てませんでした😭
台所と風呂をパナにするとトイレが付いてきたので😂