
最近、子供がイヤイヤ期で、怒ると首を振りながら「やーや!」と言う。一日中イヤイヤ言われると疲れる。
最近、私が怒るというか注意すると
首を振りながら怒った顔で「やーや!」って言います😂
これもイヤイヤ期の一種ですから?🤔
一日中イヤイヤ言われた日はもうヘトヘトです😨
わかってはいたけど疲れますね😭
- はち
コメント

退会ユーザー
一種です💦
息子は2歳からでしたが2歳8ヶ月の今すごいピークで疲れます
お互い頑張りましょうね😭

退会ユーザー
足突っ込んでいますね 笑
ようこそ です😁
成長の証ですね!!
本人はいやじゃなくてもそうやっていうこともあるので(眠い時とか)、全部真に受けなくていいんです◎
イヤイヤ期に関しては、そこそこ受けてふわっと解消が鉄則です☆
そのかわり「これがやりたかったんだよね」と、まずは気持ちを受け止めてあげたり、言葉で代弁したり、表現してあげたりすると自分で言葉を発するのも早くなってイヤイヤ期も早く乗り越えられますよ!
-
はち
何かしようとして「いやー!」は今までもあったんですけど怒って言い返して(?)くるようになったのはビックリです🤣
成長したんだな〜と微笑ましい反面、ずっと叫び続けるので夜にはもうぐったりです😨笑
気持ちを受け止める、代弁してあげる、とても大切なことですね!
アドバイスありがとうございます🙇♀️
いただいたアドバイスを心掛けながら向き合って行きます✨- 1月18日
はち
やっぱりそうなんですね😱
前までは泣きそうになって抱きついて来てたのに、、笑
ピークだと更に大変そうですね💦
まだまだ先は長そうです☹️
ありがとうございます😊
がんばりましょう✨