※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

育て方が原因か、自己嫌悪に。明日はいい子でいてほしいです。

今日も怒り、注意しまくり…
カロリー消費するので疲れたぁ。

育て方悪いんかな?!
自己嫌悪に、陥ってます。

明日はいい子でいてほしい。

コメント

deleted user

私も最近同じこと思いました😅
2020年は怒らない!と目標立てましたがもう結構怒ってます😂
怒るのってつかれますよね😓

褒めて伸ばす。ってよく言いますが、うちの子褒めたら褒めただけ調子に乗ります😭
もうどうしていいか分からない!笑

  • りん

    りん

    4人目出産したばかりで、里帰り出産し実家で4人見ています。そのせいか心にもよゆうがなく、周りを見てみると悪いや、危ないことに目がいってしまい怒ってしまいます。
    怒られている子供達が1番かわいそうだと思いますが…。
    大きな心を持って、優しい目で見ていることが1番だと思いそういう気持ちでいたいですねー。
    2番目ちゃんが、イヤイヤ期も重なってるので怒ってばかりで辛いです。下の子を押し倒したり、叩くのが日常的にあります。
    うちも褒めて伸ばすと調子乗りそうです。もう毎日が辛いので楽しい気持ちで子育てできたらいいです。いつもニコニコして優しい目でいれたらいいなぁって思います。少し私が変われたら、子供たちも変わってくれるかと願っています。

    • 1月18日