
生後1か月の赤ちゃんが2日間ウンチが出ていない場合、体調不良の可能性があるかもしれません。突然出なくなることもあります。
生後1か月なのですが、今まで1日に5回はウンチが出ていたのにここ2日出ていません。
急に出なくなる事あるんですかね?
体調不良なのかと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

三児のmama (26)
綿棒で刺激してあげてください!

ベル子
うちもよくありました!ワセリンとかベビーオイル綿棒につけてお尻の穴グリグリしてあげると出ますよ😂✨
心配になりますよね!やってみてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
綿棒はどのくらい中に入れる感じですか⁇- 1月18日
-
ベル子
綿棒は2〜3センチくらい入れて大丈夫だと言われました。
私が助産師さんから聞いたのは辛そうであれば1日3回くらいであれば綿棒マッサージしても大丈夫と言われましたよ✨- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
やってみます💪- 1月18日

ポニョ♪
母乳ミルク混合ですか?うちの子は、数日前私の体調が悪くて実家に預けた時にミルクの回数や量が増えた時に便秘になりました💦帰ってきてからうんちの色も普段と変わり驚きましたが、母乳をあげられてからはいつもどおりの回数に戻りました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️母乳よりの混合で、最近ミルクの量を増やしたからですかね🤔
確かにミルクあげたあとのウンチは緑色でした!- 1月18日
-
ポニョ♪
うちの子も緑色のウンチが出てびっくりしました!緑色のウンチは腸内に溜まってる期間が長いと出るみたいですよ(^^)授乳ができるようになって母乳の回数が増えてからウンチの色も変わりました!
- 1月18日

ぴん
あります!急に5日出ないことあって小児科行きました🤣赤ちゃんがお腹が張って苦しそうとかないなら綿棒刺激も何回もしなくていいし出るのを待ってていいよと言われました!足を動かしたりはしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
苦しそうでなければ様子見で大丈夫ですかね!
足の運動やってみます😆- 1月18日

退会ユーザー
うちもその頃から全くでなくなりました。
毎日マッサージしたり、足持って運動させてましたが、ほとんど効果なく、3日でないと綿棒で刺激してました。
なお、最終的に離乳食が始まってから便秘は解消して、今はすんごい快便です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
同じ方がいらっしゃって少し安心♡
離乳食始まると改善したんですね😊
様子見ながら綿棒やってみます!- 1月18日

sora
ベビーオイルに浸した綿棒でクリクリって刺激してみてはどうでしょうか( ˶ˆ꒳ˆ˵ )うちの子も、段々便秘になったなぁと思います。
病院でも浣腸していいと言われたので、刺激してもダメな時はいちじく浣腸しました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
だんだん便秘になってくる子もいるんですね!
綿棒やってみます😄- 1月18日

T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
できれば、今の時間やってる病院に行って診察してもらうのがいいかと思います(^-^;💦
なぜなら、綿棒で刺激するのは構いませんが…とあとあさんのお子さんの便が出るところがやり過ぎて間違えて切れ痔になってしまい、辛い思いするのがとあとあさんのお子さんだからです!
他の方法もありますよ!?
お腹の所で
のの字でマッサージしたり、便が出るところをマッサージしてみたりするのもありかと思いますが…試してください(´ー`)
←他のママリさんに批判されますがそん時は、何とも言えませんけど💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
確かに綿棒のやり方が分からないので下手にやらない方がいいんですかね😅
近くには土曜の午後診やっているところがないので、様子見て苦しそうなら休診いってみます!- 1月18日
-
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
いえいえ!
んー、私は思いますけどね(^-^;
1回やったんですけど、怖かったというのもありました(・_・、)
そうですね!今時期、インフルの患者さんもいるので気をつけてください(´ー`)- 1月18日

退会ユーザー
ありますよ!
ちょうど1ヶ月くらいになると今まで 飲んだらでるっていう胃腸の反射が少しずつなくなってくるんですよ◎
うちの子も1ヶ月くらいから2〜3日に1回になりました!
検診でも、この子たちは水分しか取ってないから苦しくないのよ◎って言われましたよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます😊
2、3日なら様子見てても大丈夫ですかね🙂
少し安心しました♡- 1月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
綿棒はどのくらい中に入れればいいのでしょうか?