![Y♡Nママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
おつかれさまです😭
ビートを刻んで子供をゆらゆら揺らしながら置いたらうちはいつも成功してました!
![ほご太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほご太
ほんとですよねー😭😭😭
何回寝て置いて抱っこを繰り返せばいいんだ😑
-
Y♡Nママ
今日は特にひどくて何回も繰り返してます・・・。
お互い頑張りましょう!!- 1月17日
![(❁´3`❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(❁´3`❁)
頭から下ろすか、横向きで下ろすといいらしいですよ!
-
Y♡Nママ
頭からはダメだったので横向きでチャレンジします😊ありがとうございます!!
- 1月17日
-
(❁´3`❁)
うちも頭からはダメでしたが、横向きはいけました!
布団に寝かすまで胸を離さないのがコツだと思います💦- 1月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
背中スイッチって実はお腹にあるので、ママのお腹と赤ちゃんのお腹を離さないようにして置くといいです!
頭から置くのも成功率高かったです✨
-
Y♡Nママ
そうなんですね!!試してみます😉
ありがとうございます😊- 1月17日
![わかめさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかめさん
わかります!
なんでなんだろってなる😭
-
Y♡Nママ
寝顔可愛いので頑張れますけど、今日はずーっと抱っこちゃんだったので・・・😵パパに頑張ってもらいます!
- 1月17日
-
わかめさん
変わってもらいましょう!!
寝顔みたら、泣き止んでよーって思ってた気持ちを忘れてしまいます😇
不思議ですよね😊
ほんとに癒しです- 1月17日
![まりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりか
タオルとかブランケットで巻いてユラユラして、降ろす時に、タオルなど巻いたまま降ろすと成功率があがりました!
我が家の場合ですが👍
下ろした際に、背中にあたる布団が冷たくて起きてた感じでした!
タオルが面倒なら、電気あんかで布団の中を少し温めておくのも効果的でしたよ✌️
-
Y♡Nママ
なるほど!!さっそく布団あっためてみます🙂
ありがとうございます😊- 1月17日
-
まりか
どうか成功して、少しでもママの時間がとれますように😣- 1月17日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
うちも着地失敗ばっかりです‼️
何回離陸しないといけないやらです┐('~`;)┌
-
Y♡Nママ
本当ですよね!!夜になると特にひどいです。
お互い頑張りましょう😉- 1月17日
Y♡Nママ
何度も抱っこ→布団→抱っこの繰り返しで疲れました。
試してみます!!ありがとうございます😊