
1歳1ヶ月の息子が夜間断乳と哺乳瓶卒業がうまくいかず困っています。他の方法を試しても失敗し、虫歯の心配もあります。皆さんはどうやって解決しましたか?
もうすぐ1歳1ヶ月の息子がいます
完ミで育ててます
1日2回
夜中150
寝る前200
飲んでます。
夜間断乳したいです
寝る前ミルクは哺乳瓶卒業させたくて
コップで飲ませてみたのですが大激怒 😰
コップは離乳食食べてる時はお茶飲めてます。
他にも夜ご飯食べて2時間後に寝る前飲むの早すぎだよね
お昼は食べてから晩御飯までもってるし喉乾いてるだけかな?
と思って白湯を哺乳瓶に入れてみたらまたまた大激怒。
いくつか哺乳瓶卒業、夜間断乳、試してみましたが
全部失敗。
泣かれるのも辛いししんどい、と言う私理由です。
哺乳瓶だと子どもが虫歯になるとか聞くし
自分の都合でミルク哺乳瓶であげてて駄目な母親だなって
思います。
皆さんどうやって夜間断乳、哺乳瓶卒業しましたか?
やっぱりすんなり時が解決してくれる
なんてことはありませんよね😰
- なの(3歳0ヶ月, 6歳)

ゆず
マグマグ使ってみてはどおでしょうか?
完母なので参考になら無いかもしれませんが
夜中グズったりしたらいつも添い乳していたので
泣けばオッパイしてすぐ寝るの繰り返しでした😭
ただお腹すいたではなく口が寂しいだけだったみたいで
断乳始めてからは夜間はストローマグでお茶や水を飲ませていました!最初は嫌がられぎゃー泣きされていましたが、卒乳して慣れた今は夜中に起きても勝手に飲んで再び寝ます(笑)

退会ユーザー
11ヶ月で卒乳しましたが色んな段階を踏みました。
おやつと晩の2回飲ませてましたがまずは寝る前はお茶にしてミルクあげるのやめました。(数日少し泣きました)
おやつの時間はストローマグであげて哺乳瓶使わなくても大丈夫でした。
牛乳が普通に飲めたのでミルクもやめました!

ちゃん
あと3日で1歳2ヶ月です🤗
うちも就寝前だけミルク200を哺乳瓶で飲みます。
歯磨きしてからミルク飲むので気になって先週歯医者さんで相談したところ、酸は食べ物で発生して、哺乳瓶自体が虫歯の原因にはならないからしっかり歯磨きして酸を落とせばいくら哺乳瓶でミルク飲ませてても大丈夫だよって言われました☺️
うちも早く卒ミルクしたいです!笑
コメント