
娘は胃腸炎かもしれず、吐き気は収まりつつあります。食事は控え、お腹が空いたら相談しましょう。
娘が朝9〜11時の間に4回嘔吐し、病院で少しずつ水分摂ってね〜とだけ言われ整腸剤をもらいました!
あとどうしても吐いちゃって薬を飲めない場合の坐薬。
胃腸炎かも?くらいで的確な診断はもらえませんでした💦
この朝の4回以降吐くことはなく、少し元気になったようにみえます。
水分も摂っても大丈夫そうです。
この場合、食事はまだあげないほうがいいですか?おかゆとか。。
あげちゃいけなしたら、もしお腹空いて食べたい!と言われたらどうしたらいいんでしょう💦
- はな(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みぃーちゃん
お粥を少しだけ食べさせて
様子を見て吐かなければ
お粥やうどんを
食べさせてあげてください
一気にあげるとまた吐いちゃうかもなので
少しつ増やしてあげてください!

mm.7
うちなら最低でも丸1日は食べ物は与えないです😵
胃腸炎の場合食べないことが早く治す近道ですし、症状は落ち着いて見えても胃腸内は荒れてます。
また嘔吐したら、ツライのは子供で、また水分も一からやり直しになるので、あげないですね!
-
はな
ありがとうございます!
昨日の夜おかゆ少しあげて、今日も少し量を増やしてあげましたが大丈夫そうでした🙆♀️💦
ほんとはあげないほうがよかったんですね😵- 1月18日
はな
ありがとうございます!
昨日の夜おかゆ少しあげて、今日も少し量を増やしてあげましたが大丈夫そうでした🙆♀️