
コメント

咲や
知り合いがアンイングリッシュで働いていますが、そろばん補助で採用されても英語をやることもあるそうです😅
ペッピーキッズは体験に行きましたが、一部地域のみ音声教材無料、その地域以外は40万くらいで購入らしいです😅
アンイングリッシュが候補にある時点で大体のエリア分かりますが、ペッピーキッズやるなら近隣の市ではなく名古屋市内の教室にすると上記教材無料です😅(本社が中央出版…)
咲や
知り合いがアンイングリッシュで働いていますが、そろばん補助で採用されても英語をやることもあるそうです😅
ペッピーキッズは体験に行きましたが、一部地域のみ音声教材無料、その地域以外は40万くらいで購入らしいです😅
アンイングリッシュが候補にある時点で大体のエリア分かりますが、ペッピーキッズやるなら近隣の市ではなく名古屋市内の教室にすると上記教材無料です😅(本社が中央出版…)
「英語」に関する質問
小1の息子の学習のことで旦那と意見が食い違ってイライラします。 私は息子に習い事をさせていて、学校の授業も先取り学習をさせています。 主人は息子が家で習い事の宿題をする姿を見て、 「大変だね」 「もうそんなの…
小学1年生の娘の習い事についてです。 現在、ピアノ(水曜)、学研(月曜、金曜)、英語(土曜)を習っています。 英語についてなのですが年少から習っており、今年4月からお友達に誘われて別の教室に変わりました。 お友達と娘…
娘が小5で、来年息子が1年生です。 私の学力的に現役でも中の中でした。 その私が大人になったら、そりゃぁ学力なんて落ちて聞かれた問題分かるわけない!(笑) 皆さん今テストしたら何点くらい取れそうですか? 国語は60…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Smama
ありがとうございます!
アンイングリッシュは、そろばん補助で入った人が英語のほうに行くこともあるのですね…💦
教室が近いので、候補には入っていたのですが…😣
ペッピーキッズも、名古屋市内のうちの近辺でありそうなので候補です!!
ビースタジオはどんな感じかご存知ですか??
咲や
ビースタジオは見学に行ったこと無いです😣
ECCジュニアは私が小学生の頃通っていましたが、その当時は外国人の先生はいなかったです
それでも中学のリスニング問題ほぼ満点取れるだけの力はあったので、小学生になってから習っても遅くは無いですよ😊
Smama
すごいですね!!
1番はビースタジオが候補なのですが、こども本人との相性もあるのでいろいろ体験行ってみようかと思います☺️