※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
家事・料理

子どもが白いご飯を食べてくれません🍚最初の2、3口は食べるのですが、あ…

子どもが白いご飯を食べてくれません🍚

最初の2、3口は食べるのですが、あとは泣いて嫌がってふりかけかけたら食べるという感じです。
保育園では何も言われないので白いご飯で食べているのだと思います。
白いご飯に慣れてほしいけど、食べないよりましかと思ってついふりかけご飯にしてしまいます。
同じ経験された方いますか?どのように対応しましたか??
嫌がるようになったのは割りと最近です。前までは白いご飯でも食べていました。

コメント

maman

私の子も全く食べません。
シビアになってもキリがないので
諦めて食べる分食べさせています!
保育園ではおかわりもして
食べてますが家では甘えてるんでしょうね😊

  • くまくま

    くまくま

    回答ありがとうございます🎵
    保育園でしっかり食べたから、家ではふりかけ食べたい、甘えたいって思っているのかもしれませんね☺️そう考えると楽になりました。

    • 1月17日
🐈

うちも、その日によりけりで、ふりかけちょーだいと催促して、無かったら泣くまでになっちゃいました😂
ただ、毎日ではないので、じゃあかけようかー!という感じです。

ふりかけが品切れたから、白いご飯食べるしかない!と言うことを、目で見て理解してもらう。とかはどうですか?

もうどうしようもない、諦めるって時には、うちの娘は渋々食べます😂
食べないなら、娘の体近くにあるご飯は遠のきます😂笑
でも、食べたい娘なので、食べるーとなり、食べます笑。
ということを繰り返したりしてます。。笑

  • くまくま

    くまくま

    回答ありがとうございます✨
    確かにもう無いよって言ったことはなかったです。泣いて食べないからすぐふりかけではなく様子見ることも大事ですね🐱

    • 1月17日
deleted user

保育士です😁
保育園でも白ご飯苦手な子多いですよー!😅
普段ご飯進まないのに、海苔とか納豆あったらおかわりする子、いっぱいいます☺️💓
保育園ではいつでもふりかけがある訳ではないので、、、どうしても苦手な子は、お行儀悪いですが、白ご飯とおかずを混ぜてあげたり、ちょっとお汁に浸してあげたりして食べさせてました!
年長さんとかでも白ご飯苦手な子は苦手ですが、もう少し大きくなったら、白ご飯とおかずやお汁を同時に食べなくても、口の中で混ぜることができるので、自分で工夫して食べられるようになりますよ😁

  • くまくま

    くまくま

    回答ありがとうございます🐣
    保育園での対応、貴重なご意見です。今朝も食べるの嫌がったので、スープに浸す、スープと交互に食べるというのをやってみたら食べてくれました🍚

    • 1月17日