※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

長女のトイトレ用のトレーニングパンツについて、布製のものを保育園に持たせることを考えています。家庭用にはどんなタイプがいいかアドバイスを募集しています。

長女のトレパンを買おうと思っています!
(今更ですが…)

そこで、いろいろな方の意見・経験を聞きたいと思って投稿しました💡

・○層がいい
・キャラクター物がいい
・キャラクター物じゃなくても大丈夫
・布がいい
・紙がいい
・使い分け
・○枚くらいあった方がいい

など…

保育園に通っているのですが、トイトレしますと言ってくれているので、保育園には布製のトレパンを持って行こうと思っています。

家ではどうしようかなと考え中です。

アドバイス・コメント、よろしくお願いします✨

コメント

deleted user

6層などありますが洗濯してもなかなか乾かないのでお勧めしません(笑)
後紙もありますが結局オムツと一緒なので意味ないと思います!
うちの子は保育園でも普通のパンツでした!
一応トレパンも何枚か買いましたが、必要ないと言えば必要なかったです!
また、キャラクターものしか買った事ないですが自分で履きたいパンツ選ぶのが楽しそうでした!

ぴーの

トレパン、もれるので普通のパンツでも良いと思います‼️

本当、トレパン乾きづらいし、沢山漏らすしで、2人目は普通のパンツを5.6枚かな?
買いました‼️

安いし、個人的にはお勧めです😃

まー

綿パンツでやりました(^^)
洗い替え含めて10枚をローテーションして使ってました!
1週間ほどでトイトレ 完了しました🥰

娘は好きなキャラクターがいたのでパンツ自分で選ばせました😉その方がモチベーションに繋がると思います。

トレパンも買ってあったんですけど全く使いませんでした😅