
二人目妊娠中で明日で18週になります。今日の午前中に健診に行きました…
二人目妊娠中で明日で18週になります。
今日の午前中に健診に行きました。
赤ちゃんの成長は順調と言われ、年明けから胎動も感じはじめました。
ただ、心拍数が遅いとのことで、
その時には80ちょいと言われ、
10分後にもう一度見てみましたが心拍数は変わってませんでした。
午後にもう一度再診とのことでまた診てもらいましたがその時も変わらず80後半~90と言われました。
明日の朝イチでもう一度再診になったのですが、不安で仕方ありません。
心拍数が遅い以外は何も問題なく順調で赤ちゃんも元気なのに、何が原因なのかもわからず…
このまま心拍が弱くなっていったら流産の可能性もあるし、成長が遅くなることもあるみたいです。
今できることはなく、ただ経過を注意しながら見てくしかないとのこです。
そんなときに限って上の子が熱を出して、休んでる暇もありません。。
仕事をしすぎたのかな、とか夜更かししちゃったからかなとか、後悔ばかりです。
どうか元気に育ってと祈るばかりです。。。
まとまらない文章ですみません。。
今は赤ちゃんの生命力を信じるしかありませんが、同じような方はいらっしゃいますか?
- ふかやん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント