
産後21日で、赤ちゃんが急にぐずぐずして泣き出すようになりました。最近吐いたこともありますが、抱っこすると泣き止むので、何か解決策はありますか?
産後21日です。
今まではミルクを飲んだらすぐ寝る
お腹が空いたら泣く
おむつはおしっこでパンパンにならない限り泣かず
ミルクの際に一緒に見ていたのですが
今日は朝からずっとぐずぐずで
置いて寝かせると唸り始めてその後泣き出してしまいます
今までこんな事なかったのに、、、
3日くらい前と今日の朝にミルクを吐いちゃったりしてて
具合が悪いのかとも思いましたが
抱っこするとすぐに泣き止み寝始めます。
何か解決策はありますか😭💦?
- @mi🐶(5歳3ヶ月)

退会ユーザー
吐き戻しはよくありますし
おろすと、泣くのもよくあります💦

あいね
普通に抱っこして欲しいだけかなと思います🤔
ミルクを吐いたというのは何十センチも飛んでいくような量でしょうか?🤔
タラーっと吐くぐらいなら飲み過ぎが原因なので大丈夫です☺️
ずっと抱っこは疲れちゃいますし添い寝でトントンしてみたりおくるんでみたりでどうでしょう?😣
-
@mi🐶
やはり抱っこマンなんですかね〜😭
飛んでくほどじゃないけどタラーっとという量でもなく😭
添い寝のトントンが効かなくて
おくるみは動画で見た通りやりましたが手と足で蹴られてしまいました😭- 1月16日
-
あいね
機嫌が悪くなければ基本的には大丈夫ですよ!
あと寝てくれないときに私がやったのはYouTubeの胎内音とバウンサーです!
よければ試してみてください😣💦- 1月16日

退会ユーザー
魔の3週目じゃないですか?
息子も魔の3週目になってから昼間から夜にかけてなかなか寝なくなりました😅
抱っこして寝たらおろすか抱っこ紐するかぐらいだと思います
-
@mi🐶
魔が強すぎますよね😭
抱っこ紐で家事をする際は前抱っこでやりますか??- 1月16日
-
退会ユーザー
まだ抱っこ紐使った事ないですが前抱っこでしかできないと思います!はやくしっかり寝て欲しいです😅
- 1月16日

はじめてのママリ
抱っこで落ち着くならひたすら抱っこしてましたよ🤘

✩mama
うちも全く同じです☺️ずっと寝ることがほとんどだったのに、生後23日目ですが、一昨日から魔の三週目なのかめちゃめちゃグズグズです😇😨

ひじきちゃん
お腹いっぱいで苦しくてグズグズしたときありましたよー!
あと、3ヶ月までは一日中抱っこマンでした🤣今ではセルフねんねで寝てくれます🎵
コメント