※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日近所のおばちゃんと軽く立ち話していた時に「保育園は行かないの?」…

今日近所のおばちゃんと軽く立ち話していた時に「保育園は行かないの?」って聞かれて、ドキッとした。

と言うもの、今まで別の人に「保育園行かないとお友達も出来ないし、人見知りするし可哀想」とか「保育園預けるの可哀想だよね〜」とか散々言われたことがあるから😭

でも正直に、まだ入ってないんですー私も離れるの寂しくて!って笑いながら言ったら
「うんうん!寂しいの分かるわよー!可愛いもんね!ママが良いのが1番よ💓ね!☺️」って娘にニコってしてくれて、なんかホッとした😭

育児してると否定的なことばかり言われてる気がしてたけど良い人もいるもんだ。

<後略>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は1歳8ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんも誰かから言われてホッとした、安心した言葉はありますか?
ぜひ気軽に「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

つき

保育園に預けてることの方が
ネガティブに捉えられることが
多い印象でした😂
私は8ヶ月から仕事産休だったのと
年度始めから復帰しないと
ついていけない仕事なので
復帰しましたが色々言われて
面倒だなと思ってました😂

けこ

私も娘を保育園に入れるか迷っていたんですけど、そんな風に言ってくださる方が居ると救われます😭
皆さん何才から入れるものなんでしょう???

  • rin

    rin

    横からすみません、地方の役所で保育園入所手続きしてたことあります。大体の方は、一歳になったから預けて働きたい、と、満1歳か、満1歳になってからの4月か、はたまた満2歳で預ける方が多いですねー。

    • 1月21日
  • yu_

    yu_

    私は上が1歳2ヶ月(4月から)、下の子は1歳6ヶ月(今年4月)からです!

    • 1月21日
  • けこ

    けこ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり皆さんそれ位から入れるんですねぇ😥
    働きたい思いもあるんですが、子供と離れるのも寂しいし、仕事と育児家事の両立が出来るかも不安だし😥
    どうしたらいいかまだ決め切れません😢

    • 1月21日
  • rin

    rin

    まずは週3日くらいのパートからという手もありますね、保育短時間で16時とか早めにお迎えに行く区分があります。お住まいのまちが、2歳からでも1歳からでもスムーズに入れそうなら、入れたくなったタイミングで入れるといいかもしれませんね!

    フルタイムの仕事に復帰しましたが、寂しさは土日や帰宅後にたくさん触れ合って発散してます😋

    • 1月21日
  • ママリー

    ママリー

    うちは4月生まれなんですが、0歳11ヶ月の4月から保育園です。下の子も同じく4月生まれで次の4月に入園が決まってます。
    住んでいる地域は保育園の激戦区なので、1歳以上で入れるのはとても厳しいです。なので働くと決めた以上、0歳で入れるしかありません💧

    • 1月21日
  • つき

    つき

    私は激戦区のため0歳児の四月に
    入園しました!
    途中入所も一歳枠も兄弟児で
    埋まると言われたので💦
    でも産休取得していないとか
    経済的に問題ないのであれば
    見れるだけ自分で見たいが本音です👍素敵だと思います😆

    • 1月21日
  • だんごむし

    だんごむし


    うちは0歳で申請して
    9ヶ月待機して
    1歳から預けました👶🏻
    子どもと離れるの寂しいですよね。
    でも子どもと離れてる時間で
    精神を保ててた所もあります笑
    そこから世の専業主婦さんを
    心から尊敬してます!

    • 1月21日
  • タミー

    タミー

    うちの子も4月下旬なので4月から保育園です!本音はまだ一緒にいたい… いやいや復帰ですが、社会と繋がりたいしお金はいくらあっても足りないし、私といるより色んな経験ができるはずとプラスに考えて頑張ります!!その分帰宅後と休日はベタベタするぞ!!

    • 1月21日
  • はな

    はな

    育休手当の期間の関係で、1歳迎えるまでに復帰する人が多い気がしますね🤔
    その後は、保育園申し込んだけど空いてなくて入れなかったっていう証明が必要になってしまうので💦

    • 1月21日
  • タミー

    タミー

    そうですよね💦 取り急ぎ11ヶ月の4月初旬から慣らし保育して、4月末から私は仕事復帰・子供もフルの予定です。

    • 1月21日
  • あんきーっく

    あんきーっく

    私は2歳の時に入れようとしましたが泣いて泣いて可哀想になって2ヶ月で退園。
    そのあとすぐ自分が働くことになった小さな託児所で一緒に保育する形で集団生活に入れました😊

    • 2月12日
yu_

私は子供がお熱出して休みの時年金の申告書書いてた家に来たおじさんに保育園は3歳くらいまでは行かせると可哀想と言われ行ってますよと言えませんでした( ; ; )

(๑•  •๑)

わたしはこんな小さいのに保育園預けるの可哀想…
幼稚園の方がお勉強が…
なんて事ばっかりで😅
いろんな家庭の事情があって
働きに出てるわけで
可愛い我が子達と早くから離れて
ごめんねと思いながら働いてるのに
よそ様の何も知らない
無知な言葉は傷つきますね😅
たまに言ってもらえる
お母さん頑張ってるのね~で
よし!がんばろうて思えます😣❤

R♡

育児の一部分しか見てない人は、何でもかんでもすぐに『可哀想』って言いますよね~。

家族にも、ましてや他人なんかに言われたくないです!🙌🏻

  • おのこ

    おのこ

    分かります!
    私の経験上ですが年代の違う方、なんなら子育てしてない人でも他人にかぎってなんでも可哀想って言ってくる気がします😒

    • 1月22日
  • R♡

    R♡


    そうですよね~😰

    自分の経験や、どこからか得た教科書通りの育児情報を基準に考えないでほしいですね💧

    • 1月22日
mayuuuu

いいおばちゃんですね🥰

nappxy

いい方ですね✨✨

うちの近所のお節介おじいさんは
小3くらいまでは働かずに家にいてあげたほうがいい、別に働かなくても旦那の給料だけで生活できるでしょ?
と言いました。子どもを可愛がってくれてる人だけど、そんなに親しくもないし、家庭それぞれの事情もあるし、昔とは違うのに他にもいろいろ言われて嫌になってきました😭

  • だま

    だま

    横からすいません。
    お節介おじいさん
    口出すなら金出してほしいですね

    • 1月21日
  • ・:*+.Mayu.+*:・

    ・:*+.Mayu.+*:・

    さらに横からすみません!私もそれ毎回、義父母に思っている事です😣!

    • 1月21日
  • nappxy

    nappxy

    本当ですよ!!お金貰えればずっと専業主婦でいますよ💨💨
    毎回会う度に何か言われて嫌なので最近は避けてます…😅

    • 1月21日
  • だま

    だま

    ゆとりある暮らしや子供のゆくゆくの学費など選択肢を多く与えてあげたいから、働くのにそれを口出すのムカつきますよねー

    • 1月21日
  • nappxy

    nappxy

    本当ですよ!!お金がないせいで夢をあきらめるとか絶対にさせたくない!!
    それに今は昔と違って小さい頃から習い事だって行かせるし、その為にはお金もいるし!

    何より私自身が働きたい気持ちがあるのに、それを否定された気分です

    • 1月21日
だんごむし

いますいます!
つらい経験の方が記憶に残るけど
優しい人たくさんいますよ!
保育士だけれど育児は大変で
たくさん助けられてきました。
今もです。保育園に関しても、
通うメリットと家にいるメリット
それぞれあるんですよね〜🥰

ベル

こんばんは🌙
そんな事を言う方々がいらっしゃるんですね…。私は保育士をしていますが一意見として聞いてくださると幸いです✨

保育園に通わせる事について良い悪いは決められないと思います。いい面も悪い面も両方あります✨出来ないことか出来るようになって成長を感じられて涙を流すお母様もみえます♡また、お友達との関わりで悪い事を覚えたり真似したりして悩むお母様もみえます💦

ですが今の年齢のお子様にはやはりお母様の愛情はとても大事です。一緒にいてあげられるなら保育園に預けることなく3歳まで見てあげて下さい♡お友だちは年少さんからでも作れます。今可愛い時ですよね♡あの時一緒に居たかったと思ってもその瞬間は戻ってきません。愛情をたくさん注いであげてください。勿論可愛いばかりではなく苛立つこともあるとおもいます。でも子どもはお母さんといるだけで安心します♡

ですが、働いて保育園に預けているお母様を否定しているわけではありません。子どもと離れている分、可愛さが倍になって普段一緒にいられない分、愛情をたくさん注いでいるお母様もたくさんいます。その子どもが可哀想とかそういうことではありません。上手に子育てしているお母様もたくさんいます♡

なにが良いのか悪いのか、それは他人にはきめられません☺️でもお子さんの毎日の様子をみられることは幸せだと思います🥰

  • バーバママ

    バーバママ

    ベルさんに悪気がないのは伝わります。でも否定的な言い方だと感じました。
    ベルさんの考え方は誰かの参考になる良い意見だと思います。でもそんな言い方されると、預けたくて預けている私は否定されたように感じます。失礼な投稿になってしまい、ごめんなさい。

    私は一緒にいてあげられなくて仕方なく預けてるわけではありません。
    私の娘は保育園の先生方が好きです。一番好きなのは母親かもしれませんが、母親以外の人とも関わらせたいと思って保育園へ預けています。親戚がいないので、保育園の先生方が親戚のお姉ちゃんやおばあちゃんの代わりだと思っています。

    • 1月21日
  • とのっこ

    とのっこ

    この主さんは保育園に入れてないことを否定的に言われることがあると悩んでいて、それに対してベルさんはフォローされているので、今回は保育園に入れてない方に対してプラスになる言い方なのは仕方ないのかなと思います。

    私も保育園に入れてないので、実母に『ずっと母親とべったりなんて頭のおかしな子になる』と言われて、やはり保育園に入れて他の子と関わらせた方が良いのか…と悩んだこともあります。

    もしそれで悩みを投稿したら、『保育園に入れた方が良いことたくさんありますよ!』なんて保育士さんにコメントされたら更に傷つきます💦

    なので今回はそこは噛みつくところじゃないのかな?と思います。

    • 1月21日
  • バーバママ

    バーバママ

    投稿したあと、後悔してました。
    そしてモヤモヤしてました。
    とのっこさん、ありがとうございます。仰るとおりですね。
    ベルさんごめんなさい。

    • 1月21日
  • とのっこ

    とのっこ

    私の言い方もキツかったですね💦ごめんなさい😣

    保育園に入れても入れなくても、母親が子を想う気持ちや親子の絆は何もかわりなくそれぞれがオンリーワンですよね!

    せめて自分達はそういうことに可哀想だとか口出ししない人でありたいですよね!

    • 1月21日
  • ベル

    ベル

    こちらこそ不愉快な思いをさせてしまって申し訳ないです。
    とのっこさんの仰るとおりで…💦代弁して頂きありがとうございます🙇

    あゆさんのように預けたくて預ける方々も多いですよね☺️預けることに正しいとか正しくないとか、そういうことはないですし、お母様が預けて良かった♡自分で見れて良かった♡と思うことができたのなら、それが1番なんだと思います☺️

    • 1月21日
  • バーバママ

    バーバママ

    ベルさんは悪くないです。私が勝手に誤解してました。とのっこさん、教えてくださって本当にありがとうございます!

    お二人のいうとおりだと思います。主さんの「近所のおばちゃん」のように人のやり方を自然に肯定できる人が増えるといいですね。私もそうなりたいです。

    • 1月22日
  • うりうりお

    うりうりお

    なるべく誰も傷つけないように気をつけて自分の想いを発信されているのがすごくわかるし、ベルさんのような先生がいる保育園に預けたいなと思いましたよ🙋‍♀️

    • 2月12日
  • ベル

    ベル

    凄く嬉しいお言葉ありがとうございます😭❤️お仕事しているうえで、とても励みになるお言葉です🙇‍♂️ありがとうございます😍

    • 2月15日
サイコロ

私も次男はまだ預けなくて良いんじゃない?3歳までは…って言われます😞💦私は正直育児に向いてないので保育士さんと子育てしたいと思ってます💦
自分がこうしたいと思ってしてるので良いと思います🎵

akinbo

うちは長男が小麦アレルギーなのですが、大抵「かわいそう」と言われてきました。
「ママがアレルギー体質なの?」「パンもうどんも、あれもこれも食べれなくてかわいそう」なんて畳み掛けられると、自分のせいと言われている気がしていました。

でも友人が、「食事を用意するのは大変だけど、米が主食なんて日本人らしくていいね」と言ってくれて、初めて前向きな言葉をかけてもらってとてもうれしかったのを覚えています😊

  • ana*

    ana*

    わかります!らうちの子も重度の小麦卵乳アレルギーです!「可哀想」という言葉は本当に傷つきますよね…ご友人の言葉、私まで嬉しいです!!

    • 1月21日
  • akinbo

    akinbo

    可哀想って、破壊力ある言葉ですよね😔

    こんな風に考えられたら気持ちも軽くなるなって、びっくりしてとてもうれしかった友人の一言でした☺️

    • 1月22日
はじめてのママリ

上の子は3ヶ月のときに保育園
下の子は10ヶ月で保育園

復職しないでいられるならもっと育休取りたかったですか、保育園激戦区のため、0歳児4月入園以外ほぼ見込みがないので復職した形です。

かわいそう、お母さんの愛情より保育士さんの愛情で育つんだねとか、色々な初めては自宅じゃなくて保育園だろうね。とか本当に悲しいことばかり言われました。


当時はかなりへこんでたのでそういうおばちゃんに出会いたかったです!

  • ぽり

    ぽり

    そんな酷い事言う人がいるんですか?!信じられません。ほんと視野が狭い、その後の事が想像できない人達ですね!!怒れてきます!!!💢たった一面見ただけで全てわかってる風に言わないで!!と思いました。

    • 1月21日
ハスらぶ

私は逆で、保育園に行ってない事をマイナスに言われる事が多く…まいってます…。
●友達がいなくてかわいそう。
●集団行動しないと成長しない。
●保育園の子と、比べて幼稚園の子は社会性がない
●ずっと子供と2人で暇じゃないの?自分の時間ないのってかわいそう。世の中から置いていかれる…
などなど…。
ママ友、保育士の友達、友達にかなり言われてきました。
まわりに幼稚園の子がいなかったのもあるのかもしれません…

今の世の中
子どもを保育園に入れないと子どももダメな子になるし、
ママもダメだと思うんでしょうか…
苦痛な日々だったので、この投稿がすごく嬉しかったです!

  • ひろぽん

    ひろぽん

    保育士の友達もそんなこと言うんですか😲
    ビックリですねΣ(゚д゚lll)

    保育園も幼稚園も社会性は変わらないと思います。
    しいて言うなら、保育園卒の親の方が過保護、と言われたことがあります。
    確かに、幼稚園バスもないので教室まで送り迎えだし、お迎えの後に公園などで友達と遊ぶなんてことはないので、公園が近くても子どもだけで行かせることも目を離して遊ばせておくことも、小1の秋頃まで出来ませんでした…

    個人的なイメージだと、
    社会性・勉強面では大差なし、
    運動は幼稚園、音楽は保育園、の方が少し長けて身に付いてるのかな、と思いました。

    • 1月21日
  • ぽり

    ぽり

    1人違う事してるとどの世界にもその違いを責める人はいますね!行かせないからと言って⚫️の内容に全ての子供達がなるとは限らないと思うし、行ったからって全てクリア出来るとも言えないと思いました!皆んなバックボーンが違うのだから。
    友達に言われるのは悲しいですね。
    幼稚園行くご家庭の人と知り合えたらいいですね!
    私も幼稚園から行かせるのですが、⚫️の内容など全く気にしてません。色んなところに出掛けてあげるつもりです!
    長々と失礼しました!

    • 1月21日
  • ハスらぶ

    ハスらぶ

    コメントありがとうございます😭✨✨✨
    保育士の友達はたぶん…子ども早く欲しいからだとは思うんですけど…💧本当悲しかったです…。
    何かにつけて、保育園に入れてればそんな子にならない。
    って言われます…。

    保育園も幼稚園もいい所、悪い?所あるんだろうな。とは思います!
    とても気持ちが救われました❣️ありがとうございます😊

    • 1月21日
Smama

私は保育園連れて行かなくて済むならずーっと家で我が子の成長を1番傍で見ていたいくらいです!
でもお金が…私も働かなきゃ余裕がない…
仕事は育児より楽ですし息抜きにもなりますが
どっちもどっちでメリットデメリットあるし他の家庭と比べる事でも無いかなと思います🤔

Cocoa

色々な意見があるのも、同じお子さん、同じ人生がない証拠ですよね☆
保育士しながら子育てしています。
私は娘を5ヶ月から預けています。賛否両論色々な意見もありますが、まず、子どもを保育園に預けるお母さんもお家で見るお母さんも、子どもを大切に思っている気持ちはどちらも同じです☆
家庭の事情や今後の計画、色々な事があって働きに出ますし、子どもの事を想ってママが1番である子どもの側にいる選択、どちらも間違いなんてないと思います☆
どちらであっても、お母さんが笑顔でいること、楽しんで育児をする事が子どもの幸せに繋がると思います❤️

否定的な言葉もまだまだ多いですが、前向きに子どもの為に頑張っていきたいと思います♪♪

桃子

早くから保育園に入っても、良い点もあれば悪い点もある。
3歳からでも、4歳からでも、良い点もあるし、悪い点もある。
それぞれの生活環境があるし、ママにもチビちゃんにも生活があるんだから、今時「早くからだと可哀想」とか
そんなの無いと思いますよ!
うちも0歳からだけど、楽しく行ってるし。
逆にお兄ちゃんは、年少からだったけど、慣れるまで時間かかったし、3歳過ぎると喜怒哀楽の他に、嫉妬とか色々な欲求も出てきて壁にぶつかる事あるから、だったら子供のために、集団生活は早めに生活の一部にしてあげた方が、物心ついてからよりは馴染みやすいのかな?と思ったりもしたし。
ママと一緒に過ごすのも大切だけど、子供には子供同士の刺激も本当に大切だから、早めの保育園は絶対悪では決して無いと思う。
子供の立場からするとね。

はじめてのママリ🔰

私は年中から幼稚園に行かせるつもりで、なるべく一緒に居たいのですが、義父や義母から保育園はまだ行かないのか?お友達作らないと!などとうるさく言われ、イライラしました。

小さな頃から保育園に行かせる家庭。幼稚園ごろから行かせる家庭。
それぞれに事情や想いがありますよね!

ほんと、腹がたちます!

  • レモン

    レモン

    私も同じ気持ちで、なるべく一緒にいたいのですが、周りは保育園に入れるのが当たり前だし、早く保活しないとって周りに言われそうで不安です💦
    お友達は作った方がいいと思うけど、親子の時間なんて一瞬だから大事にしたい気持ちが強いです…
    できたら年中までは…😅周りの人はそれぞれの家庭の考えを尊重してほしいですね💦

    • 2月12日
mousa

私は幼稚園に行かせているので回答になりませんが、このおばちゃんなら保育園行かせてたら行かせてたで「お友達と沢山遊べて良いわね~」とかプラスの事を言ってくれそうです😆
優しい人有難いですね!!

s.rまま

保育園入れても、入れなくてもマイナスな事言われますよね!凄くわかります!

私は、初めて行った美容師から「保育園行かないと好き嫌いも多くなるし、可哀想でしょ?」と上目線な発言。
子供3人のパパらしいですが、ウザい発言

まるこ

保育園いついれるの攻撃に長男生まれてすぐから言われてます😭
幼稚園からじゃだめかな、、、

  • ぴより

    ぴより

    幼稚園からで全然いいと思います😊
    私は幼稚園までは側にいたいので保育園いれてないですが、友達に保育園に預けたら自分の時間できるし、好きなことできるよ!と聞いてもいないのに言われて内心腹が立ちました笑

    わざわざ0歳から預けたくないのに色々言ってきて余計なお世話だなって感じです!笑

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

人によりけりですよね。
私の周りの年配者は、早くから保育園に入れると可哀想!という人が多い印象です。

私は幼稚園は3年保育が普通と思っていたのに、周りの年配者は4年保育じゃないの?と言われることに驚いてます。みなさん、どうなんでしょう。

  • ana*

    ana*

    私は2年保育が普通だと思っていました!この辺の人は3年保育?!珍しいな!と言います!地域によっても全然違いますよね!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えました💦💦
    4年保育ではなく、2年保育と3年保育です!!

    私の地域では3年保育の方が定員が多くて、2年だと15人とかなので(3年保育は40人とか取ります)自ずと3年通わす人が多いです。
    でも、年配者の人たちは2年が普通だと思ってるようで…でも私自身は3年通いました。何年通わすかの線引きがよく分からないのですが…

    anaさんは何年保育ですか??

    • 1月21日
  • ana*

    ana*

    やっぱり昔は2年保育が一般的だったんですかね!
    今じゃ4年保育もありますもんね!

    そうなんですね!
    2年保育の枠が少ないから3年保育からいれかいといけない感じなんですね( ˶˙ᵕ˙˶ )
    うちの地域は去年から3年保育が導入?されてまだまだ少人数しか入れなくて( ´•д•` )💦
    抽選も落ちたので、
    下の子も2年保育になるかなーと言う感じです!!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか🤔
    保育無償化になったので3年通わす方がこっちも楽できるし得かな…とか思いますが、雑費は増えるので(教材費とか)悩みました。
    プレ保育ということで4年保育のところもありますね。
    なんだか、少子化だから少しでも園児確保する為なのか?共働きの人の為になのか?どんどん保育期間が延びてる感じですね🙄

    • 1月22日
ままり

当たり前のように『保育園?』って言われると
預けてないのがおかしいみたいに聞こえて好きじゃないです😅
専業主婦ですいませんねって思います😅

さや

わたしは自身が生後2ヶ月から小学校に上がるまで保育園育ちで、当時は毎朝母親と別れる時に泣いていたようですが、今となってはほとんど覚えていません😁
保育園で友達と遊んだ楽しい思い出が少しあるくらいです🌟

むしろ、そうやって親が仕事を続けてくれたおかげで兄弟皆大学に行かせてもらったので、そちらの感謝、尊敬のほうが強いです!

なので、もし生活のために復職したいけど保育園に預けることを後ろめたく思っている親御さんたちがいるのなら、胸をはって仕事をしてよいのではと、応援したいです😆
もちろん、ご家庭で一緒にいることも素敵だと思います!

いけ

子どもが1才を過ぎて、保育園に見学に行くようになって思いました。「保育園ってなんて良い所なんだ!」バランスのとれたおいしい給食、徹底された安全、やさしい保育士の先生、そしてたくさんのお友だち😄(残念ながらそうじゃない所も中にはあるかもしれませんが…)保育園に預けるの可哀想とか言ってくる人ってなにをもってそんなこと言ってくるんだろう?と疑問に思いました。

自宅保育だろうと保育園だろうと、何が1番我が子のためになるか分かっているのは両親。その選択に自信をもっていいと思います。

ミカエル

お金さえあれば、専業主婦でいますよ。
旦那の給料だけで暮らせればいいのに…。
上の子は4歳までみてましたが、下の子は7ヶ月から保育園行ってます。
私だって、できれば働きたくないし、初めて歩く姿見たかったです…。

りんご

私も気になって、発達心理学の先生に聞いたことがあります。保育園に行っても行かなくても発達に影響はないんだそうです。家庭の事情で預けるか決めたらいいと言われました。

im

保育園に入れてるにせよ、入れてないにせよ、否定的な意見をわざわざ言わなくていいのにな。って思います。人として。
これだけの話しじゃなくて、母乳やミルクとか、子育てに関するいろいろな事。
その家庭の中で色んな事情があって本人達が選択していることなんだからあれこれ言わなくていいのに。
プラスな意見以外なら、そーなんだぁー!の一言で終わりにしてほしい。

  • ちゃき

    ちゃき

    ↑あと追加で、状況が違った時、「あー楽でいいねー」とかも言って欲しくないですね。
    母乳orミルク
    男の子かor女の子
    どっちも楽じゃない!

    • 2月4日
  • ぴより

    ぴより

    すごいわかります!!

    • 2月13日
  • im

    im

    分かります!楽な子育てなんてないですよね

    • 2月13日
シルバーライオン

私はのんびり屋なので出来れば3歳から保育園・幼稚園に入れたいです。毎日自分自身との闘いですが、少しでも息子の目線に合わせられる時間や昼でも夜でも隣で寝られる時間が幸せです(*^^*)
金銭の事とかその他諸々と問題だらけですが、息子を生かせてくれている事を周りの人々に感謝しています。

奈々

全ての人では、ありませんが、今の大人はそうやって、話題作りに話したり、何でも「大変ね~」って言いたがりだと思います。
だから私は、反応しない事にしました(笑)
周りから何を言われようと、子供にとってお母さんが全てです。
お母さんが不安そうに毎日過ごしていれば、子供は不安に育ちます。いつもニコニコしてれば子供は安定します。
皆さん、それぞれの生き方、子育ての仕方は有りますが。
お母さん自信が、何があっても「私は、大丈夫。うちの子は大丈夫。」と、ぶれない心を持っていれば、大丈夫です☺️
「うちの子は人見知りだから~」ってお母さんが、言えばその子は、「あ、私人見知りなんだ」って思ってしまい、じゃあ私人見知りしようってなるんです。
全ては、私達母親次第だと思います。
現実的に気持ちだけでは、どうにもならない事も有りますが、この頃の子どもは、お母さんが全てです。
良くも悪くもお母さんの気持ちの持ち方だと私は、思います☺️
子育ては大変ですが、みんな大変なんだから、だったら逆に子育て楽しんじゃいましょう🎵
そう思えたら、きっと何かが変わりますよ👍

  • ぽり

    ぽり

    私もすごく思います!!うちの子は〜からの件!なので決め付けて周りに発信しないようにしてます。何かの質問に相手がハッキリとした答えを知りたがってると感じた時(マイナスな事言われそうな時)は「うーん、どうなんだろう?わからないですー😙」で流してます。そうすると相手は不発弾のようにモヤモヤしてます。笑 あ、私性格悪いかもですね😂 でもわざわざ罠に引っかかりに行かなくてもいいかなって思ってます♬

    • 2月12日
  • 奈々

    奈々

    そうなんですよね😃
    子供の自己肯定とか潜在意識って、母親の影響が大きいので、お母さんの意識が大事だと思います。
    私もネガティブな相談とか周りにされても、ふーん、そうなんだ~☺️ってやはり言って流します❗一緒です~(笑)

    • 2月14日
わらびもち

私も違う気持ちでドキっとします。その言葉。

私は体調がなかなか回復せず自分の時間がとれないことに息が詰まり、
こんなことでは親子共に良くないと感じ一度辞めた会社にお願いして復帰させて貰うことに。
お金に困ってでもなく、自分のために子供と離れることを選んだことに後ろめたさがありました。
でも働いているほうが気分転換になる、とか
私も母性が少ないの、と笑って話してくれるママ友に出会えて
色んなママがいていいんだとほっとしました。

離れるのが寂しくてって本当に心から思えるママ、とても素敵だと思います。
その方のママが良いのが一番よ!と言ってくださる方、その言葉のチョイスも素敵ですね!

はじめてのママリ🔰

私は自分が小さいのに預けるの可哀想って言う側でした!
けどなんだかんだで10ヶ月の時に預けて働きに出ました😂リフレッシュも必要だなと保育園入れてから気付かされることは沢山!!

いちご みるく

私も子どもと一緒にいたいので自宅保育です😊
上の子は春から幼稚園です✨いよいよ離れます。

周りは専業主婦で幼稚園の子もたくさんいます✨

しーママ

私もよくおばさんに言われます。
私は専業主婦で旦那の働きで食べてけるし、そこまで言われたくないと思う時もあります。
保育園に行くって言っても規定も厳しいし、その条件満たさないとだし、それに子供がしょっちゅう病気になって仕事クビになってるママもいて、そういうことも考えると子供も可哀想で逆に怖くて入れられなくて、尚更年子で保育園も全て無料なわけでもなく、その出費を考えると専業主婦でちゃんと子育てした方がいいと思い、私の家族はそういう選択をしました。
共働きで働かないといけない家庭もあるので一概には言えませんが。
全て保育園の方がいいとかいうのはその人の考え方次第だと思います。
だから気を落とさずお互い子育てを頑張りましょう!!

\♡︎/

私も下の子を連れて(まだ保育園に入れてない)2番目の子の保育園の送り迎えで会うおばさんとかに保育園は?と聞かれますがまだ下は行ってないです💡と答えると3歳まであっとゆうまだし一緒にいてあげた方がいいよ😊‼️という方が何人もいました😊❤️

工事現場にいたおじさんにはまた連れて帰ってきた私達にまだ下は行ってないんか❗️じゃあつまんねーなあ‼️とか言われたことがあります🤣

3歳まで家でみるつもりです😊

はるママ

まだ一緒にいたいからと、保育園いっぱいのところを区役所の方に聞きました🤣w
わざと落ちて、育休延長して、1年10ヶ月一緒にいました😊

3月生まれなのでどのみち途中からしか入れない、
育休は最長2年まで、
って条件だったので、私は満足です!!

なのか

私もマンションの掃除のおばちゃんとよく話しますがその方も、大丈夫大丈夫とか、そうだよねぇとかたくさん共感して話してくれるので大好きです😊
長話になってしまうのがたまに、ああ早く家入らして〜🤣と思いますが
今の御時世こんなおつきあいは貴重だよなと、ありがたいです🤭

  • なのか

    なのか

    保育園に関しては揺れてますね〜
    下の子も幼稚園入ってからだとだいぶブランクも開いてく焦りと
    一方で上の子のときは幼稚園まで一緒にいたのを下の子は1歳前で平日日中預けるのは、(あくまで上の子と相対的に)なんとなく申し訳ないかなーとか
    でも私のキャパ的に両立はどうだろうというところもあるし
    節約すれば旦那さんの分だけで食べてはいけるけど余裕あるわけでもないし、、
    今のところは土日のみや単発で働くのが優勢かな?やりたいことも色々あるし!
    よそはよそうちはうち、自分や自分ちがこうしたいと思った選択を多くの人が
    そうか、あなたはそう考えたんだねと認めてあげられる世の中になればいいなぁ。

    • 2月12日
deleted user

保育園入れると「預けて働くなんて可哀想」って言われたり、預けないと「お友達出来なくて可哀想」と言われたり…

うるさーい!って感じになりますけど、そう言ってくれる人なら嬉しいですよね(^^)

なーちゃん

わたしは義母にずっと保育園行かせるの可哀想って言われてましたが、義祖母や義実家の親戚のおばあちゃんたちが「何言ってるの!早くから預けたら友達たくさんできるし、お母さんも息抜きになって子どもに優しくできるし、何も可哀想なことない!」と言ってくれて泣きそうになりました😢✨

deleted user

逆に「小さい内から保育園可哀想」とよく言われました😓 その度に「じゃあ辞めてもいい?◯◯さんに会えなくなるけど。」と返答してましたが🤣で「それは困る」で終了。 職場 老健です。
育児休暇終わるのが一歳だから必然的に一歳前からの保育園なのにね。家で祖父母が見てくれると思ったらしいです。

deleted user

保育園行かない=お友達出来ない。
保育園行かない=人見知りする。
って何でもかんでも=で結びつけたがる人いますよね😂
でも、逆に、「保育園行ってるから言葉覚えるの早いんだね!」とか、「保育園行ってるから人見知りしないんだね!」とかって言われるのも、は?ってなります😂
保育園行ってるから〜。って言われると、私が何もしてないみたいな言い方に聞こえて、何言ってんの?ってなります。
保育園の先生方が色々してくれるのはありがたいですし、感謝してます!私より色々子供に教えてくれてるのは事実ですが、私も私なりに頑張ってるのに…。って気持ちにもなっちゃいます😭
保育園行かせた方がいい!とか、幼稚園からでいい!とかって、周りがとやかく言うことじゃなくて、家庭環境で決めるのが1番ですよ!
育児に口出ししてくる人いますが、結局口だけですからね、そういう人は。
育てるのはお前じゃねーだろ!って思ってます😂

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    私なんて1歳から保育園通ってたのに喋れるようになったの3歳でしたし、友達そんなに出来ませんでした笑
    人見知りはしなかったけど大人にもズケズケ物を言うので生意気とか言われてました笑

    人は人、自分は自分ですよね。他人と比べて相手を貶めるような発言したりする人は、自分の今の環境に何か不満あるのかななんて思ってしまいます💦

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の子も1歳になってすぐ保育園に通ってます😊
    ちゃんと喋る訳では無いですが、単語なら喋るようになってきて、「お喋りだね〜」「保育園に行ってるからだね」ってよく言われます😅
    私の子は保育園行ってますが、初めは人見知りします(笑)
    私自身めちゃくちゃ人見知りなので、遺伝かな?笑
    でも、すぐ打ち解けられます!

    それ分かります!
    自分の今が満足じゃないから、人に当たるのか、はたまた、自分の時よりも環境が良くなってるから当たるのかのどちらかでしょうね😅
    自分と比べて相手を傷つけるような発言は控えて欲しいものですね😔

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私は保育園入れてるママさんに限ってよく「家で子供と一緒なの大変じゃない?日中何してるの?お友達いる?」みたいな「何で入れてないの?入れてないの可哀想」というマウント取られます😅

おじちゃんおばちゃんみたいな上の人の方が「3歳くらいまで一緒にいてあげた方が子供も幸せだよ、可愛いうちは今しかないから♪」って言ってもらうことの方が多いですよね。

  • おりんさん。

    おりんさん。

    横からすみません💦。
    私は子供を保育園に預けていますが、たなちゅーさんにそう言ってる人たちもきっとマウント取っている訳ではないと思いますよ😊。
    私の場合は子育てより働く方が向いているようなので、きちんとある程度の年齢までお家でみてるお母さんをみると尊敬します!。
    そう考えるとやはり何が正しい、子供が可哀相とかじゃなく親子それぞれに合った形があってそれが正解ってことなんですね。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人達はマウント取ってるつもりは無いと思いますよ😅

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私も3歳まで預けない方が、とか一緒にいて愛情あげた方がーとか言われて凹んだことあります。
でも、4月に0歳で入園すら難しい激戦区なので息子10ヶ月半ですが4月から保育園入れます。息子は愛してますが、仕事はお金だけじゃなく、自分は仕事も好きなので、仕事をしてた方がより息子に対して自信を持って接することができると思ったのもあります。
わたしの母もずっとフルタイム勤務でしたが、仕事を楽しそうにしてる母が大好きでした☺️



とはいえ、息子と離れるのが不安な気持ちもあるなか、義母が、一緒にいる時間の長さだけじゃないってフォローしてくれて嬉しかったです。
特に、義母はずっと専業主婦だったので、保育園には否定的かと思ってたので😂


保育園でも幼稚園でも、ママと子供がハッピーならそれでいいと思うし、どちらかが正解とかどちらかが否定されるようなことがなくなれば良いと思います😚

りんご

私の周りは、保育園に入れて働くのが普通みたいな考えが多いので助かってます😊
可哀想って言われても…ね💧

なつ

うちも義母にいつから保育園入れるの?って会うたび聞かれ、早く保育園に入れてあなたは働きなさいって言われてる気になります😅💦

奇跡の積み重ねを忘れないー!

早く預けることが可哀想とも思わないし良いとも思わないし遅く預けることが可哀想とも良いとも思わない派です(^^)
わたしは4歳まで一緒にいました!
旦那は小学校あがるまで家でみてもいいんじゃないと言いましたが寂しさ耐えて行かせました!
娘もはじめは泣いてましたが今日はなになにさたー誰々ちゃんと遊んだとか聞くと楽しそうで通わせて良かったなって思ってます(^^)

ゆきんこ

うちも兼業の友達になんで保育園入れないの?って言われたことあります?

子供にとって社会性育たなくて良くないとかも言われたことありますが、保育園出身の身から言わせてもらうと、保育園入るみんなが社交的になるわけでもないし友達も沢山出来るわけじゃないです。
幼稚園は行ったことないのでどんな感じなのか分からないし比べようもないですが、
なんかほっとけって感じですよ。他人の環境と自分の環境を比べる必要なんて全くないし、他人がああだこうだとよその家庭に口出しするのはもってのほかですよね。

ママリ

保育園に入れていたって、小さいのに可哀想と言われますからね。
入園していようがいまいが、子供が楽しく日々過ごせていたらどっちでも良い。
それぞれの家庭の事情があるし、他人の言う事なんて気にする必要ありません。

くぅちゃん

皆、それぞれ家庭の事情や仕事の状況とかで可愛い我が子と離れたくなくても預けて働かないといけない現実があったりするのに、何も知らない人に色々言われると傷つきますよね😭

りま

「保育園行ってないから大人しい」と義母に言われました。保育園に入れたいけど待機児童で入れなかったんだよー‼︎

大人しいのは性格の方が大きいと思います。他の甥っ子姪っ子が荒くて落ち着きがないので、今の息子で全然大丈夫です!😂

なつ

5月生まれですが、同じ時期に出産した職場の人や友達は4月から職場復帰するようで続々と保育園が決まって準備しているようですが、私はまだ一緒にいたくて保育園も申し込みしてないし、私の職場は育休最長3年取れるので復帰の時期もまだ具体的に決めてないんですが‥😅
周りからは、
いつ復帰するの?
保育園預けないの?
保育園行った方が家でできないことも経験できるから良いよ〜
等いろいろ言われます💦
まだ小さいうちは預けないで自分で見ていたいって思うのはそんなにいけないんでしょうか?😢
そんなこと言ってくれる人がいるなんて私もホッとしました😭✨
ずっと一緒でもちろん大変なこともありますが、あっという間に大きくなる我が子、今しかない貴重な時間を愛情いっぱい過ごしていけたら良いですよね🥰

はじめてのママリ🔰

ホッとしたとはちょっと違うんですが嬉しかった出来事。

私だけで子供連れて新幹線に乗ったとき、リュックおろして抱っこ紐外して…ってしてたら通路挟んで隣の男性が何故かオロオロ💦

そのあとも子どもがぐずったり、私が荷物ゴソゴソするたびにオロオロ💦

不思議に思ってたら降りる準備始めた頃に「何かお手伝い出来ることありますか?」と☺️

ずっと心配してくれてて最後に勇気出して声かけてくれたんだなぁとホッコリしました😌

電車でもしばらくソワソワしてから席譲る方見かけるとホッコリします💕
もちろんすぐ声かけれる方も素晴らしいですが✨

kotori

私は上の子は10ヶ月で預けました。下の子は9ヶ月で預ける予定です😢
本音を言えばせめて1才まで見たいです。うちの職場は育休は短ければ偉い!みたいな感じです...そして早く復帰してほしいと言われます💦
下の子が9ヶ月で復帰します!と言ったものの、やっぱり1歳まで見たいです😢

かいばら(離婚協議中)

私も「なんで保育園入れないの?」という周囲のプレッシャーが凄まじくて、一時期鬱みたいになりました。
保育園に入れないと協調性のない子供になるとか、一人っ子で友達がいないのは可哀想とか…
各家庭にいろんな事情があるのに、まるで「子供を保育園に入れないのは親の怠慢だ」みたいな言い方をされて傷つきました。

娘が二語文を話せなかった時期、「二語文が出ないのは保育園に行ってないからだ」とまで言われたことがあります。
あの時のあの人に「おかげさまで保育園行かずとも二語文出ました」って言ってやりたいです😡

ゆきひと

私も4月から入園予定ですが、職場の先輩方はお子さんがいらっしゃる方もいて、「小さいうちはお母さんが一番、ゆっくり子どもと過ごせるのが一番よ」とよく言われました。
遠回しに3歳頃までは園にいれずにふれあいの時間に、ということだと思いました。
確かに今一歳過ぎてどんどん成長し、様々可愛い姿でひっついてくる子を見るとずっと一緒に居てあげたいと思う毎日です。
うちの場合は、金銭的な事情や集団生活への慣れ、生活リズムや食事面、あとはかなり身長体重大きいので私も一緒に遊ぶのが大変になったりしてきたこともあり、入園、復帰を決めました。地域によっては激戦区のところもあるでしょうし、それぞれのご家庭の事情やお母さんの思いがあると思いますので、子どもたちにとって、園に入れる入れないの最善は違うと思います。お母さんの気持ちと生活の事情に合わせていいのだと思います🙋
お子さんが可愛いと思うのも、大変だと思うのも真実だと思います。

deleted user

私も言われます。

人見知りやコミュニケーション大丈夫?
色々おくれちゃうわよ?
生活費とか大丈夫?
働かないの?

など言われます。

周りのママさんは、既に保育園・復職か仕事見つかったとか聞きます😅

保育園行かなきゃダメ?
働きたいけど、具合悪いからとか言われるなら、幼稚園まで待ってが私の考え👼

自分たちがそうだからって、言わないで欲しいです💦

まるちゃん

保育園に預けてるからいいとか
預けてないからだめとか
正解なんてないですよね。
各家庭それぞれいろいろな事情があるだろうし、知りもしないのに
可哀想だのなんだの言われても😐
って感じですね😅

こはるママ

保育園激戦区なので、0歳児から申し込むべきとはわかっていたのですがまだ離れたくなくて今回は見送りました。
でも、もし来年度入園できなかったらどうしよう、、と不安が消えませんでした(T_T)

「ママがいいのが1番」
その言葉に救われました!

ももかっぱ

わかります〰言われますよね
私は今は専業主婦だし娘も医療ケアが必要な子だから普通の保育園に預ける事ができないので今は働くこと諦めてますが児童館とかに行っても娘と同じぐらいの子達を連れてくるお母さん居てもほとんどがみんな育休の人達が多くて保育園探ししてる?って言われますよ😓

︎☺︎DANNY☺︎

自分もママさん達の気持ちに寄り添える会話ができるおばちゃんになりたいなぁと思います😌💭
マイナスなことばかり言ってくる人が多いですがポジティブな会話がしたいですよね★

その方なら保育園に行くと答えてもポジティブな返答がきたでしょうね😊

うん

保育園って、小さい頃から通わせていると、こんなに小さいのにかわいそうと言われ、逆に預けてないとお友達も出来ずいつもママとだけでかわいそうと言われ、何がわかるんだ!って腹が立ちますね。
 その家にそれぞれの事情もあるし、かわいそうな子なんて、本当に虐待などされている子は例外だけど、いない気がします

ミカエル

可哀想ならお前が面倒みろ!と言いたいです!
好きで保育園預けてるわけじゃないです。
うちの子は7ヶ月から保育園行ってます。
旦那の給料だけで生活できないからです…。
本当は私も1歳、2歳から預けたかったです…。

deleted user

代わりに働いてくださいって感じ
働きたくねーけどこっちは働かなきゃいけない事情があるから預けるのにほんと傷つくこと言う人いますよね、、
世の中そんなおばあちゃんばかりだったらみんな、優しい心持てるのに👵

マママ❇︎

わかります!

正社員のときは、わぁもう保育園?かわいそうに~!

在宅ワークに切り替えて育児し始めたら、保育園行ってないの!?あら、かわいそうに~!

外野!ちったー黙っとけ!!笑

なっかん

下の子は3ヶ月から預け、フルタイムで働いてます。
乳児専用の認可外保育園だったので、タイミング的に先生一人うちの子一人のマンツーマンでした。
近くに手助けしてくれる両親、義両親もおらず、働いて生活を助けなきゃと頑張ってますが、可哀想だとか、子供好きじゃないの?とか言われましたよ😅

各々家庭で理由はありますが、やはり言われるとキツいですよね💦

ハチ子

預ける預けないは家庭によるので、他人からどうこう言われたくないですよね。
私は転勤族なので、預ける予定はありません。家を建てて主人に単身赴任してもらうまではなるべく一緒の時間を過ごそうと思います!
本当に一日中一緒にいるのは大変ですが、今しかない時間と思うので大事にしたいです。本当は預けて働きたいんですけどね😓

みみぃ

優しい方でよかったですね!
中にはいちいち言ってくる人いますし…😑
やはり自分の子は可愛くて仕方ないし、保育園行くのもママとしては不安と寂しくもなります💦
周りに言われても主さんがこうしたいって気持ちや思いがあれば言い返してみるのもありですね😀
そこはだってママが決めることですからね!😊
誰かに決められる権利はありません(笑)

保育園も中々激戦ですから、ママのところにいれる時期は大切にしてあげましょう♪

あんぽんたん

娘を出産した時
大好きだった義祖母から
お疲れ様頑張ったねと言われた事がすごい嬉しかったです

実母も義母も元旦那も頑張ったねとか言われなかったので

娘のときは1歳半の時に認可外にいれました

息子は入れれば5ヶ月からの保育園でしたが認可も認可外も落ちました

私自身保育園いれて働きたかったので少し複雑です

チックタック

すっごく保育園に入れてあげたいのに
最近は保育園激戦で
入りたいですの一言で簡単には、なかなか入れないんです〜😂

って嘘でもいえば
仕方ないね〜で終わりそうです😳よ!

アリアナ好き

いいおばさんですね☺️

保育園肯定派か否定派かじゃなく、人の生き方を肯定する。そういう方がもっと増えたらなぁ。

保育園に入れても入れなくても、それがその家庭の生き方、人生の選択肢なんですから本来他人にとやかく言われる筋合いはないと思います。

結婚しないの?
子供作らないの?
家建てないの?
と同じレベルのおせっかいです。

いろんな生き方があって
それをお互い尊重しあえるのが大人ですよね。

ごま油

3ヶ月から預けた。ほんまバカ親やな…😞😞

あや

保育園行かないと可哀想、は初耳です!そんなこと言う人居るんですね‼️

私も復帰予定だけど嫌だなぁ💦💦

ぶどう

うちは、金銭的に余裕ないので保育園に通わせています。子育てに悩みはつきものですよね。

ペッパ

私の母は、私のことを、3人目の末っ子でこの子が最後だと思うと寂しくて寂しくて、4歳でやっと幼稚園に入れたと言っていました(笑)

私も寂しくて、でも仕事が待っているのでギリギリまで手元におき、2歳で保育園に入れます😄できることなら、もう少し一緒にいたいですが…。

ぽんぽん

おばちゃんくらいの年代だと
逆に保育園に預ける方が
可哀想、子どもは親が傍で
見てあげた方がいい。
ママが1番いいって考え方
だと思いますよー!
逆に保育所預けてるって
言ったら否定的なこと言われて
悲しい思いしたかもしれない
ですね!
立場が違えば同じこと言われても
Aさんにとってはいい言葉でも
Bさんにとっては嫌なことって
ありますよね?
例えばそのおばちゃんが言った
ことを保育園に預けているママが
聞いたらどう思うでしょうか?
きっと保育園に預けるのが
良くないって言われたように
感じるのではないでしょうか?

  • ろーず♡

    ろーず♡

    横からすみません。ほんとその通りでした(笑)預けてる私は何?って。ただ一言言うとすれば「他人は黙っとけ」ですよね!
    家庭によって色々とあるんだし、ママによっても色々と考えあって正解ですもんね✨

    • 2月12日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    本当にそうですよね😊
    保育園に預けてようが
    預けてなかろーが何か
    あなたに関係あるんですか?
    って感じですよね!
    そしてそれを自分の価値観で
    言って来ないで!ってなります。
    家庭それぞれ、人それぞれ
    環境も違えば考え方も全然
    違いますもんね😊

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    臨機応変に話してくれる人もいますよ😊
    たとえば母乳?ミルク?の問いに母乳と言えば偉いね~!って言う人多いけど、ミルクと答えてもミルク栄養高いしパパもあげれて良いね!とか言える方もいます😌

    関係ないだろと言ってしまえばそれまでですが親切とお節介は紙一重ですし…
    何もない世の中になってしまっては寂しいなぁと🤭

    お節介失礼しました🙇‍♀️💦

    • 2月13日
  • ろーず♡

    ろーず♡

    いえいえ、それでいいんですよ。別に「何も言うな」て事ではなく、その人との会話に合わせてとゆーか、内容に対していちいち反対の事とかマイナスな事は言う必要ない、て意味です。反対の意見するくらいなら他人には関係ないんだから黙っとけ!て事です。

    • 2月13日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    私もろーず♡さんと全く同じ意見
    ですよ!
    臨機応変に話してくれる人の
    ことを悪くは言っていないです😊
    ただ、否定的なこと言う人、
    批判的なことを言う人も多いので
    その場合にわざわざママを傷つける
    ような発言はしなくていいのにって
    意味です。
    ママってみんな必死なのでその人の
    たった一言でどん底になったり、
    救われたりします。
    たった一言かもしれませんが、
    その一言ってママにとったら
    かなり大きいと思っています。

    • 2月13日
deleted user

私の周りは「保育園入れるの可哀想」と言います。どちらにせよ、親が一生懸命考えて、良いと判断している結果。人にあれこれ言われる筋合いはないですよね!

うさぎmama

義家族から「せめて2歳までは仕事休んであげないと可哀想」と散々言われてきてモヤモヤしていました。
義妹の息子(3歳)はトイトレもまだ、ご飯は遊びながら大人が口に運んであげる、座って食べるにしても右手にiPad、左手で義母の胸を触る、で大人がアーンしてあげる、歯磨きやお風呂は本人が嫌がれば何日も免除などなど躾というものが"可哀想"という理由で全くされていません。
だから正直私も保育園に入らないということに対して否定的でした。
でもここの投稿を見て偏った考え方だったなと反省しました。
義家族をみて、保育園に入れない子はこうなる!っと決め付けてしまっていました。
子供の育ち方って保育園に入る入らないはきっと関係ないんですよね。
私も生活にゆとりが出来たらパートになるなり子供との時間増やしたいって思いました☺️🙏

こぴち

児童館のママ友さんたちが
みんな全肯定育児でホッとします💓

つらいとき悩んだ時に相談したら
いつでも「わかるよー」「そんな時期あったよー」「それは大変だね」「よく頑張ってんね」

アドバイスより共感してもらえるのが何より安心します☺️🌸

育児なんか十人十色どころじゃないくらいそれぞれ違うなかで必死こいてやってるし
「否定的な意見」って
自分と子供の精神衛生上あんま必要じゃないですよね🤣

Mai

私は保育園に預けるなんて
考えられないけど
家庭によって色々な事情があるから
絶対口出しはしないし
預けるなんて…って言わないなー。
言う人いるんだ😂
そんな人周りにいないわー。
可哀想ってなに笑
子どもが辛いって言ってたの?って感じ😂

なたね

次の子は早めに作ったほうがいいわよ?
とか
ちゃんと夫婦で計画してるので🤚🏻って感じ(笑)

〇〇をいっぱい食べなさいね!母乳いっぱい出るから!
とか何の根拠もない民間療法押し付けてきたり(笑)

おばちゃんって色々やかましい(笑)

ひなまま1024

預けても言われて、預けなくても言われて、どうすりゃいいんじゃ!って感じですよね。可哀想なら金をくれ(笑)

こっちは働かなきゃ食べていけないわで可哀想だのいってられないんですわ(笑)

A

保育園に入れたいのに入れられないイィィ

えいこ

私は保育預けるの楽しみでしたけどねー😊私と家で二人じゃ限界あるし、先生やお友達と関わって知ることもきっとたくさんあるだろうなぁと思っていたので。
息子は発達遅くまだ歩かないんですが、先生がたもすごく親身になってフォローしてくださって、この保育園や先生がたに出会えてよかったなぁと思っています😊

ちびめみmama

私は年子で、育休延長で今年の4月に二人いっぺんに入園します。
長男1歳半、次男3ヶ月です!
3ヶ月で預けるの可哀想と言われそうですが、また一年待つと長男が2歳時枠で入るのは難しいかなと思い決心しました💦

復帰したら時短で様子見ます!

m

私も言われました。
お母さんと2人だから人見知りするんだ、とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われますね~💦
    保育園に入れてない分、あちこち連れてったり人と関わらせて人見知り場所見知りしないようにと思ったけど無理でした😅
    保育園行ってたってママから離れられない子もいますよね💦‬

    • 2月13日
LiR

ホッコリ〜しますね❁¨̮
お節介な人ていますよね(´ ˙꒳˙ `)
保育園いざ預けるとなったら寂しいです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)