※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

一歳7ヶ月の息子が食事で遊び始めて困っています。叱っても泣くし、しつけに悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

一歳7ヶ月の息子。
ここ数日、ご飯で遊ぶのがエスカレートしてきておりどう対処したらいいのか困っています。
最初は好きな物から食べ始めるのですが、好きな物がなくなったり食べるのに飽きて来ると、食べ物をお皿からお皿へ移動させたり、お茶をご飯にぶっかけたり…。
遊びはじめたら一旦お皿をさげたりするようにはしていますが、食べさせたい気持ちもあるので。
今日のお昼なんかは、またお茶をぶっかけたので、一度叱りました。息子は悪いことをしたと分かっているのかいないのか、怒られた事に泣いていました。
そのあとまたお茶を飲まそうとコップをおいて一瞬目を離したらまた、じゃーっと…(°_°)

この時期の子供に叱っても意味がないとも聞きますが、皆さんどれくらいのしつけ?をされていますか。
今まで育児でイライラする事がなかったのですが、初めて爆発しそうになったので、助けて下さい🙇‍♀️

コメント

ab

私は遊び始めたら一旦ではなくご飯を下げてご飯の時間を終わりにしていました。
そうしているうちに遊んだからご飯の時間終わりなんだなって学習したのか遊ばなくなりましたよ。
食べさせたい気持ちはよくわかりますが、いったん下げてまた何分か後に出すのではあまり意味がないのかなと思います

  • ab

    ab

    飲み物や汁物を出すときはご飯の後、途中で飲ませたりする場合は必ず私も手を添えて飲ませたりしていました。
    コップなどは手の届かないところに置いていました。
    手の届くところに置くのはマグなどだとしてもこぼれないものだけで🙌

    怒ってもびっくりするだけだと思うので淡々と言って下げちゃうのがいいかと😊

    • 1月16日
はじめての🌻ままり

よく今はまだご飯の時間は楽しい時間と覚えさせるために怒ってはダメと言われますが、うちはご飯で遊び始めたら叱ります。
両手持って目を見て、お茶はおもちゃじゃないよ。ジャーダメ!
他にもご飯はポイポイダメ!パクパクするもの。
とする度に言い続けてます。

omochichan

上の ゆあさんのコメントに全く同意見です✨イライラしちゃう気持ち、と〜ってもわかりますが、心を無にしてお皿を下げて残飯をポイっとしちゃえば案外クールでいられますよ😁冷静になれば泣いてる我が子を客観的に見れます👍

  • omochichan

    omochichan

    ちなみに、叱る必要はないです!たった一言、「遊ぶならもうおしまいね〜」と淡々と伝え、あとは無です!笑

    • 1月16日
こるん

2歳すぎましたが、未だにしますが、対処としては、一品づつコースみたいに出すとごちゃ混ぜにはしないです。
保育園などでは必ずする子がいてるので、慣れてきっちり食べれるよーになるまでそーやって出してくれるみたいです。
ちなみにお茶やお汁は絶対に置かないです😅絶対やられます。
ご飯終わってからのお汁です。

いちよー保育園ではやらなくなったので、ダメなことはわかり出してるようなのですが、いちよー、これしたらダメ。ごちそうさまして!って言ってます。まだ食べたいならちゃんと食べます。っていうと食べるか、いらない!ってなるかなので、もーいらないってなれば食べてなくても片付けます😅