![みっふぃ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ
3万弱です
朝と夕方、土日はほぼついてます
![たかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかこ
うちも3万行かないくらいです。
高いですよねー( ; ; )
-
みっふぃ*
ありがとうございます(^^)
やはりそのくらいは覚悟ですね😭- 1月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも東北、オール電化、新居初めての冬です!
うちは寝る時もエアコンつけっぱなし(リビング&寝室)ですが12月18000円でした!
旧居ではガス代だけでそれくらいいってたのでオール電化に感謝してます😭
-
みっふぃ*
ありがとうございます(^^)
2台24時間フル稼働ですか?
安いですね!!- 1月16日
-
退会ユーザー
リビングは24時間、寝室は夜のみの12時間ですね!夜間は18~20度設定で風量弱です👍でも今月は2万超えそうです😱
- 1月16日
-
みっふぃ*
やはりエアコンは付けっ放しの方が節電になるんですかね?🤔
なるべく付けたり消したりはしないように、ただ3時間以上の外出とかでは消してました😣- 1月16日
-
退会ユーザー
うちも外出時は消してたのですが、不動産の人からつけっぱなしの方がいいと言われました😅
どちらがいいんでしょうね?💦テレビでは30分以上なら消すべきって言ってたけど、それって東京の気温の話だしなぁ…と思って💦- 1月16日
-
みっふぃ*
付けっ放しがいいと聞きますよね🤔
30分以上じゃ外出の度に消さないといけないですもんね😣
東京か寒冷地仕様かでは全然違いますよね😅- 1月17日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
寒冷地、24時間エアコン。
1万6千円くらいでした。ガスは給湯とオーブンも使って5千円くらい。
寒冷地なので、凍結防止ヒーターが稼働して高くなってるようです。
-
みっふぃ*
ありがとうございます(^^)
寒冷地仕様だと高いんですね!- 1月16日
みっふぃ*
ありがとうございます(^^)
3万弱ですか!
やはり冬は高いものなんですね!