※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

産婦人科でのガン検査結果は口頭でしかもらえないことがあります。他の産婦人科も同じかどうか、他の方法で結果を聞くことができるか知りたいです。

うちの産婦人科ではガンの検査結果は口答でしか答えられないとのこと、どこの産婦人科もそうなのでしょうか?
直接行く以外に結果を聞くなにかいい方法はないのでしょうか?

※決まりなら仕方ありませんとのコメントは不要です

コメント

ぷーたん

私が行ってる産婦人科は郵送か直接か選べました😊
郵送や電話で聞くとかは出来ないんですかね?🧐

3kids mama

うちのところは郵送か直接か選べますが
問題があった場合は電話が来て来院になります。

はじめてのママリ🔰

うちは、決められた番号を電話で伝えて医師から直接結果を聞けます!
問題がある場合はこちらから電話する前に結果が出次第、医師から電話があり再度受診する感じです

ひさ

長男を出産した病院は直接口頭で...て感じでしたが、次男三男を出産した病院は電話でOKでした🙌

ママリ

私も結果聞くだけなら電話で済ましたいからめっちゃ分かりますー。私も産婦人科で頸がんの検査受けたけど結果聞きに行ってないです。笑

疑いの病名まで書いてもらえるなら、診断書とって自分で開けて読んじゃう??くらいしか思いつきませんでした😓
電話診察がある病院なら電話で聞けるかも???🤔

外科の病院でバイトした時も電話では答えないし、仮にガンでも病院から電話しないって言われてモヤモヤしました。

いちご🍓

私がいってるとこは診療時間内なら電話でも結果は可能ですと紙がはってありました!