※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぽママ
子育て・グッズ

明日の散歩時間について質問です。3ヶ月の娘との1時間弱の散歩、紫外線対策は何時から必要でしょうか?

散歩の時間について質問です。

明日で3ヶ月になる娘を育ててます。ようやく晴れた今日、お散歩行ける!と思ったのはいいものの紫外線が強そうですよね。そこで、何時くらいに行けばいいか迷い始めてしまいました…。抱っこ紐使用で1時間弱の散歩を考えています。

皆さん何時くらいからお散歩行かれていますか?日焼け止めも必要ですよね?

コメント

凛

どちらにお住まいですか?
私は神奈川ですが、今日なんかはもう暑くてお互い汗だくなので、9時前後ですね。
日焼け止めとかお帽子とかも必要ですね!
ちなみに一時間弱は少し大変かもです、暑くて。

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    ありがとうございます。
    私は東海地方に住んでます。やはり午前中なら9時前後がいいですよね、行きそびれてしまいました(^^; 抱っこ紐、お互い汗だくになりますよね。まだインサート使ってるので尚更です💦帽子もかぶせて行きます!

    • 5月12日
ひよこまめ

昨日3ヶ月になった娘がいます!

うちも今日散歩に行く予定です!
日中は紫外線強いので2時半過ぎ位に行こうと思います!

抱っこひもで一時間大変じゃないですか?
ベビーカーあればその方がお母さん楽かも😅
帽子も被れますし!

日焼け止めは赤ちゃんには刺激が強いのでまだ塗りませんよ!

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    ありがとうございます。月齢近いですね✨

    午前中に行く予定が行きそびれてしまったので、2時半以降で行くことにします。

    うちの娘はベビーカーが嫌いみたいで、途中から必ず大泣きするので、1対1で泣かれると私が耐えられなくて…。
    この月齢だと日焼け止めなくてもいいのですね、日傘で対策してみます!

    • 5月12日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    ベビーカーで出てみて、途中で抱っこひもに替えてみたらどうでしょう?

    背中に汗たくさんかいちゃうので、ガーゼを一枚背中に入れとくといいですよ!
    途中で汗かいた頃にガーゼをスルッと抜けば、肌着がサラサラなので、汗疹になりにくくなりますよ!

    たまに休憩をして風を浴びさせるのもいいと思いますよ!

    • 5月12日
  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    イロイロ教えていたただきありがとうございます☆
    ガーゼを入れるといいのですね、やってみます‼ 汗疹気になってました。

    途中で抱っこ紐、できるかな⁉ベットの上に置いてしか抱っこ紐つけたことないです( ´△`)
    けど、ベビーカーにも乗れるようになってもらわなきゃ、ですよね💦

    • 5月12日
  • ひよこまめ

    ひよこまめ


    いえいえ😆
    私は長野県なので、環境が違うと思いますが、お散歩行くと、想像以上の汗をかくのでビックリします‼

    あと、黄砂情報をネットで見たり、外が霞んでたら出ないようにしてます!

    ベビーカーにオモチャ付けたりしたりすると案外いけますよ🎵

    お外が楽しいと思ってくれたらいいですね!

    • 5月12日
  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    こちらも東海地方で、暑さはあまり変わらないかもです💦

    そうですね~、ベビーカーにオモチャも週末探してみます‼

    • 5月12日
ひーこ1011

午前中の早めの時間か、14:30以降が良いかなって思います☆

本当は塗ったほうが良いって言われてましたが、お肌に良くないなぁ?って心配で、うちは日傘で日差しを遮ってました☆

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    ありがとうございます。
    午前中は行きそびれてしまったので、14時半以降で行くことにします!
    日焼け止め、お肌にどうなのかな、と思っていました。日傘で対策してみます。

    • 5月12日
deleted user

お天気よくて気持ちいいですね!
ひさしぶりのお散歩、今日はもうしてきましたよ(*^^*)
9時前からスタートして、スーパー寄ったり1時間くらいです。
日焼け止めは肌への刺激が強く、半年くらいまで塗らない方がいいので塗ってません。
ベビーカーのシェード、UVブランケットで日差しは当たらないようにしてます。
抱っこ紐なら日傘を使いますね。(^-^)

  • ゆぽママ

    ゆぽママ


    ありがとうございます。
    やはり午前中なら9時前後ですよね、行きそびれてしまいました(^^;

    日焼け止めはなくてもいいのですね、日傘で対策してみます!

    • 5月12日