
コメント

Himetan❤️
食洗機はちゃんと手入れしないと哺乳瓶に逆に菌が付きやすくなるらしいですよ😅
乳首部分は劣化が早くなると聞いた事があります💦
Himetan❤️
食洗機はちゃんと手入れしないと哺乳瓶に逆に菌が付きやすくなるらしいですよ😅
乳首部分は劣化が早くなると聞いた事があります💦
「乳首」に関する質問
哺乳瓶は周りに勧められてMサイズ 乳首はSサイズ(ドラストで半額になっていた為) を何となく購入したのですが、哺乳瓶のSサイズ(160ml ?)は必要ありませんか?乳首はSSサイズ必要ですよね😥? とちらもPigeon母乳実感のも…
1歳3ヶ月の娘がいます。 妊娠中ですがお腹の張りもなく、医師には聞いて大丈夫との事でまだ授乳しています。 ほぼ出てないので娘の安心材料という形です。 本題なのですが、娘が1歳になった頃から何故かたまに吸われてい…
産まれて12日目の新生児です。 こんな早くからおしゃぶりを使わせるのは実際どうでしょうか…!ミルク待つ合間やどうしても泣き止まないときに使わせてみした。本人はすごく落ち着きます。 ただ歯並びの成長や乳頭混乱、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
shiiii
食洗機じゃなくて食器乾燥機で乾かすだけなんですけどダメですかね?
Himetan❤️
食洗機の乾燥だけでもちゃんと手入れしないと少なからずする菌は発生すると思いますが🤔
哺乳瓶専用ならわかりませんけど他の物も一緒なら可能性はあるのではないですか?
shiiii
では、消毒しなくても
自然乾燥で大丈夫ですか?🙇🏼♀️
Himetan❤️
私は消毒してからいつもキッチンペーパーもしくは布巾で哺乳瓶を拭いてからあとは自然乾燥機させてますよ☺️
一応上から布巾をかけたりしてますけど。
私と同じ様に哺乳瓶の消毒や専用の洗剤で卒ミまでする人もいれば、消毒も新生児期のみとか離乳食が始まる前まで辞める人もいますし、最初から普通の食器用洗剤で洗う人もいますし、消毒せずに自然乾燥でもダメという事はないと思いますがあとは親の判断じゃないですかね?🤔
一応私が卒ミまで哺乳瓶の消毒も専用の洗剤も使ってたのは、夏や冬などウイルスの繁殖の心配や長時間のお出かけで使用済みの哺乳瓶を持ち歩く事も多く色々と菌の心配と普通の洗剤だと臭いとかも気になっての事と保健師さんから卒ミまでは消毒はちゃんとする様にと言われたからです☺️
shiiii
なるほど!大変参考になりました!
詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️