
コメント

yuuui.t
5ヶ月の女の子の育児中デス!!
お昼寝を2時間にして時間を繰り上げて夕寝を17時までにしたら、20時とかに寝てくるんじゃないですかね?
私の子はそーいう風にしてます(^^)

ミニオン
あと数日で4ヶ月です🙋♀️
うちの場合はですが、だいたい10時頃起きてお昼過ぎにお散歩とかして1時間くらい寝て、そこから夕方にかけてグズったりするので(眠くてグズるので)おんぶ紐でおんぶしてご飯の準備しながらウトウト寝して、お風呂入って授乳したら9時くらいには寝てます😌
前までは体力なくて寝てばっかりでしたが、眠くてグズって抱っことかじゃないと寝なくなってきました💦笑
うちは勝手に寝てくれないのでコントロールしやすいですが、寝ちゃうなら起こすのもかわいそうですよね〜😅
でも20時辺りの眠りを眠らないように遊んであげたりすることってできませんか?
調節するしかないような気もします💦
-
dymm211
コメントありがとうございます(^^)そうなんですよー(;_;)起こして機嫌が悪かった時が嫌だなあと思いまして💦あと、夕寝がもう少し早く済ませてくれたらな...お昼寝3時間半もしてるのでそのあと4時間近く起きて夕寝になります😔
朝は、私は上の子を午前中公園につれて行かなきゃなので8時〜8:30までには起こしてるんですけどね...きっと朝早く起こしてる分、お昼寝長いのかな...😩😩- 1月14日

kimura
23時に寝るのは遅いような気もしますね🤔だいたい20時〜遅くても21時には寝かしつけた方が良いと保健師から指導されました。朝は遅くても7時半には起こして生活リズムを整えてあげましょう、と。
姉から言われたのは、お昼寝は15時までには起こして(起こすのも可哀想ですよね😅)1.5時間〜2時間。
うちの子は夜ガッツリ寝るからかあまり日中は寝てくれず、(寝ても1回1時間未満)これまた悩みです💦
まだ4ヵ月なので寝てくれるなら寝かせてあげたい気もしますが夕寝をもう就寝時間にしてしまった方が‥と私は考えてしまいます😅
dymm211
コメントありがとうございます(><)!!なるほど...やっぱりお昼寝を2時間とかで切り上げた方がいいんですかね...😣
ちなみに20時から寝て何時まで寝てますか?あと夜中は授乳またはミルク何回でしょうか?
yuuui.t
夜中の授乳時間はバラバラですが、だいたい1時から3時の間の1回です☺️
朝は6時半には起きます‼️
もし、起きなければ遅くても7時には起こすようにします♪