![ぴーちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日の夕方からひどいめまいがして、横になると目が回ります。原因がわからず、高血圧ではないけど寝られません。誰かわかる方いますか?
今日の夕方からめまいが酷く、横になるとさらにぐるぐる目が回ります。ぐるぐるしすぎて吐き気はするし、原因がわからなくて寝ることもできません。血圧計ってみましたが高くないです😓誰かわかる方いますか?
- ぴーちゃむ(3歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
頭を動かすと目が回るかんじとかありますか?
私は良性発作性頭位めまい症よくやるんですが、寝返りとか頭を動かすと回転性のめまいがおこります😫
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
逆に血圧が低すぎる事もないですか?
回転性の目眩なら、メニエール病とかが有名かなと思います🤔
私が以前メニエールと診断されたときは立てないくらい目眩が酷かったです。
目眩は耳鼻科が専門(主に三半規管が関係しているため)なので、改善しないようなら耳鼻科受診してみてください💦
なるべくスマホなどの電子機器を触らず、ぐっと目を閉じて寝ててください💦
-
ぴーちゃむ
低すぎることもないです!
学生の頃に一年近くめまいが続いた時があって、結局原因はわからなかったんですが、多分耳の中にある石?がズレてた可能性が高いかなって後で自己で思いました。(ネット調べで)
耳鼻科ではそう診断されなかったんですけど😓
たまに目眩はあるのでそれなのかな?と思いましだが、朝とかじゃなくて夕方から急にだったので不安になって質問させていただきました!
あと妊娠後期のなにかトラブルなのかな?と😓- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もこの間、外出先で酷いめまいに教われて吐いてしまい救急車で運ばれました💦
貧血でもなく血圧も普通でしたが、耳がつまる感じがありました😣
病院ではおそらく疲労やストレスだろうとのことで点滴してもらって回復しました。
心配であれば病院いった方がいいと思います😣
-
ぴーちゃむ
なるほど。多分寝不足やストレスはあると思うので、そこから来てる可能性もありますよね😞
あまり酷いようだったら病院に電話してみます!- 1月14日
-
退会ユーザー
私も寝不足続きのうえに、旦那のお弁当で4時半おきという生活が年明けから始まって、疲労がたまりまくってたので、原因として思い当たるふしあるな~って感じでした😢
無理せずゆっくり休んでくださいね😥💓- 1月14日
-
ぴーちゃむ
妊娠してから初期から後期までずっと寝不足のままです😭
産後もゆっくりできる時がないと思うので、まだまだ休める日はない!と覚悟して無理せずに過ごしたいと思います!
ありがとうございます!🥰- 1月14日
ぴーちゃむ
頭を動かしたらぐらってなります!
夕方に出かけてた時にあれ?おかしいなってなってから動く度にうっ🤢てなります。
対処法ってありますか??
パンダ
良性発作性頭位めまい症なら横になっているときの方が症状が出やすいのでなるべく起きて暫く遠くを見てぼーっとしてるしかないですね😫
ただ良性発作性頭位めまい症は朝起きたときになる事が多いそうなので、下の方の仰るようにメニエール病とかの可能性もあるとは思います
回転性のめまいが落ち着いても暫くは吐き気とかが残るので耳鼻科にかかれば詳しく検査もしてくれるし吐き気止めもくれますよ😀
ぴーちゃむ
昔から目眩はよくあるんですが、耳鼻科でも原因わからずで、最終は精神科まで進められたこともありました😅
このままめまいがあまり酷いようだったらまた違う病院に電話してみます!