
1/29に生理予定ですが、1/18に胸の超音波エコーを受ける予定です。乳がん検診経験がないので、機械でレントゲンを取るのか心配です。妊娠症状はないけど問題ないでしょうか?基礎体温は測るのをやめました。
1/29に、次の生理が
くる予定です。
1/18に胸の超音波エコーを
受ける予定なのですが、
健康診断の時と同じような
感じでしょうか?
乳がん検診などしたことが
ないので、下着を外した
状態で機械でレントゲンを
取るような感じでしょうか?
今のところ、妊娠の症状は
ないのですが1/18に
超音波エコーを受けても
問題ないでしょうか?
35日周期、タイミングは
取っていて、基礎体温は
ストレス期待してしまうので
先週から測るのをやめました
- 🐿(28)
コメント

うたこ
レントゲンじゃないので、妊娠してても問題ないです。
むしろ、超音波は妊娠中にもやりますから。(経膣、経腹と同じです)
おそらく、健康診断のはレントゲンのマンモグラフィのことを言ってるんですかね??

どすこい
仕事でエコーをしています😊
私のところでは下着は外していただき、上半身は何も身に付けていない状態で、ベッドに寝て検査します。
エコーは全体をその場で見て、画像として記録するため、少し時間はかかりますが、マンモと違って痛み等はありません。
もちろん、妊娠していても受けられます!
赤ちゃんを見るときの検査と同じと思ってください。
-
🐿(28)
返信ありがとうございます😊
男の先生なので少し抵抗があって、どんな内容なのか
知りたかったのでありがとうございます!
ちなみに病院によって違うと
思いますが、いくら持っていったら
いいかの参考に、だいたいの
金額を知りたいです…
よろしければ教えて頂きたいです- 1月14日
-
どすこい
男性だと不安になりますよね💦💦
でも女性にとってデリケートな検査なので、男性医師・技師はそれを理解した上で女性に不快な思いをさせないよう検査するように心掛けていると思いますよ😊
病院によって費用は差がでますが、検査のみで4000-5000円ではないでしょうか?
その他、もしかしたら診察の費用等入るかもしれません!- 1月15日
-
🐿(28)
ありがとうございます!
1万円くらい持っていけば
足りそうですね!
色々と教えて頂きありがとうございます😊- 1月15日
🐿(28)
返信ありがとうございます。
そうなんですね💧
健康診断のX線と間違えて
しまいました😓
胸のレントゲン、エコーは
1度も撮ったことがないので
いまいちわかっていなくて
すみません…