
コメント

退会ユーザー
気にしてませんでした😅

退会ユーザー
お恥ずかしい話ですが、、2人目を産んで1年後ぐらいにサイトメガロウイルスというものを知りました(^_^;)知らなかったので何も気にしていませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
知らないことありますよね。
妊娠してから知る情報もありますし😢ありがとうございます✨- 1月18日

匿名希望✌︎
2人目は妊娠してすぐ検査して、大丈夫だったので気にせず生活できてます😌
ご心配でしたら検査してみては如何でしょうか?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
はじめてのママリ🔰
次の診察で血液検査はいつするのかたずねてみたいと思います😃ありがとうございます✨
- 1月18日

はじめてのママリ
子供の食べかけを食べないとか気を付けてましたが、ヨダレベタベタの手を口に突っ込んでくるし、ちゅーしてくるし、防ぎようがなかったです笑
抗体検査で抗体あったので、特にそこからはあまり気にしなかったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです❗
子供が指をしゃぶってたりすると「やめて💧」と過剰反応してしまうようになりしんどいです😅- 1月18日

🌈
全く気にしてません😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 1月18日

ママリ
うちの産院では血液検査の項目に入ってないですし、お医者さまからも特に指示もなければお話をされたこともなかったので、やっぱり抗体をもってる人がほとんどだからなのかなと思ってあまり気にしないでいるようにいます🤗
だって、ただでさえイヤイヤ期で手がかかるのに、ヨダレやら便の処理やら気にしてたらお世話できませんものぉー😭💦笑
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね💦
可愛いからもっと触れたいんですけど感染が頭をよぎり…💦
血液検査はやくしたいです😵💧- 1月18日

わお
子供の食べ残しは食べないようにはしてましたがそれ以外はそんなに気にしてませんでした(--;)
あとはオムツ変えたら手洗いをしっかりしてたとか…でもそれは元々やってたことなので気をつけてたわけではないですが(--;)
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです💦できることはそれぐらいですよね😅ありがとうございました🍀
- 1月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨