
コメント

a0705
同じでなくて申し訳ないのですが、うちの子は夜11時とかに飲んだら9時とかまで寝ていることもよくあります。
最初はすごく心配だったんですが、赤ちゃんはお腹空いたら教えてくれるし大丈夫!って色んな人に言われて、おしっこやうんちも出てるのと体調も良さそうなのであまり気にしなくなりました😊
日中も飲み残しもありますが体重が増えてたら大丈夫だと思います🙆♀️
a0705
同じでなくて申し訳ないのですが、うちの子は夜11時とかに飲んだら9時とかまで寝ていることもよくあります。
最初はすごく心配だったんですが、赤ちゃんはお腹空いたら教えてくれるし大丈夫!って色んな人に言われて、おしっこやうんちも出てるのと体調も良さそうなのであまり気にしなくなりました😊
日中も飲み残しもありますが体重が増えてたら大丈夫だと思います🙆♀️
「泣く」に関する質問
もう直ぐ1ヶ月の新生児の授乳中、手がバタバタしていて抑えようとしたら手が滑って私の手が赤ちゃんの頭に当たってしまいました。ペチっと叩いてしまった感じになりました。赤ちゃんからしたら強かったかもしれません…赤ちゃ…
1歳3ヶ月の男の子です。夜泣きがひどくて悩んでいます。5ヶ月くらいから始まり、落ち着いたり酷くなったりを繰り返しているのですが、1歳を過ぎてからパニックを起こしているように泣き叫びベビーベッドの中をぐるぐる転…
母子同室で初の夜間〜すでに寝れなさそう🙄 同じ方おられます〜?笑 縦抱きが好きみたいで、ずっと肩に乗ってる息子👶🏻 置いたら泣くから寝れない〜😱 娘の時もこんな感じだったな〜と懐かしいけど流石にそろそろ一回寝させ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
そうなんですね!
心配になりますよね😅
体重は減ってなく、おしっこうんちも出てるので大丈夫ですかね☺️
安心しました!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️