※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ひなちゃんママ♡
お金・保険

家計のやりくりと節約の方法について、先輩ママさんに教えていただけませんか?

先輩ママさんに質問です☺️
家計のやりくりの仕方教えてください🙇‍♀️🙏
後、節約の仕方も😂🙌
皆さんがやっている方法で無理なくできる方法があれば🥺

コメント

ママリ

食費を削るために
一気に買いだめもせず
なくなったものを少しずつ補充してる感じにしてます。
基本は余ったもので作る感じです(^^)
お菓子とジュースも滅多に買わず、安いからと言ってお買い得商品や100均も特に買いません、、😂
あと財布にお金を入れると使ってしまうので最低限にして、半端な小銭たちを小銭貯金してます☘️

  • ♡ひなちゃんママ♡

    ♡ひなちゃんママ♡

    買い溜めするより少しずつの方がいいんですね🤔
    余った物で作る時ってレパートリーとかどうされてますか?
    私結構無駄な買い物してるの
    気付きました😱
    参考にさせてもらいます😳

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    仕事してるので本当に簡単なものしか作らないです😂
    でもこの材料だけ足りないなー!って時だけ買う感じです!

    • 1月14日
  • ♡ひなちゃんママ♡

    ♡ひなちゃんママ♡

    お仕事されてるのにすごいですね😳👏
    今日教えて貰った通りない食材だけ補充しに買いに行ってきました☺️
    すごく安く済みました😂

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    私もレパートリーが少ないので毎日おんなじ感じです💧
    子供連れてちょこちょこ買い物は辛いと思いますけど一緒に頑張りましょう☺️
    ちなみに決まったスーパーで買い物するならその店のプリカとかに決めた額だけチャージするのもおススメです🎵

    • 1月14日
  • ♡ひなちゃんママ♡

    ♡ひなちゃんママ♡

    レパートリー難しいですよね💦
    私も同じ料理ばかり回ってます😂
    荷物が多いと大変ですが、
    補充する感じなら散歩がてらって感じで楽しいです☺️👏
    チャージもいいですね!
    家はイオンが近くてイオンばかりなのでそれも考えてみます☺️

    • 1月15日
もも

衝動買いを抑えるために洋服は一回買わずに家に帰ります(笑)
もう一度行く手間をかけてでも買いたくなったら買います!
売れてたら縁がなかったと思うようにしてます。
あと消耗品はそろそろ無くなりそうかなって段階でメモしておいて、ポイントが多いときとかにまとめて買ってます。

  • ♡ひなちゃんママ♡

    ♡ひなちゃんママ♡

    それは凄い😳
    私ついつい他の人に買われたくない!ってなって買ってしまいます😭
    お二人共節約上手ですごいです😂
    参考にします☺️

    • 1月14日