![あんぱんはるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子のママですれ今3歳と2歳の子供をママの前と後ろに乗せて保育園の送…
年子のママですれ
今3歳と2歳の子供をママの前と後ろに乗せて保育園の送迎してます😭
雨の日はカバーをしてレインコートを着ても子供たち結構濡れて大変です。。
本題なのですが、子供が大きくなるにつれ
前に下の子を年中になると乗せれなくなるそうで、
乗れなくなったらどうしようか考えてます。。
保育園まで自転車で6分くらいなのですが、
上の子を歩かせるには少し遠いか?
雨の日どうする?
と考えると車をもう一台購入することが一番だと思うのですが、賃貸は一台分しか駐車場がないので他を借りると月8,000円くらいかかります。。。
皆さんはどうされましたか??
- あんぱんはるみ(2歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
![e ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e ko
雨の日の送り迎え大変ですね😫💦
車をもう1台だと駐車場やガソリン、保険やら維持費けっこうかかりますよね。。
都道府県によってはタクシー会社と連携して子育て支援サービス行っているみたいですよ👀
https://kosodate-taxi.com/m/member/
あまり参考にならなかったらすみません😅
コメント