![ぷにぷにぷにぷーこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳と補助券の時期についての疑問があります。他の方は9wに母子手帳をもらい、11wから健診と言っているが、私は7wで母子手帳をもらい、9wに初めての健診です。病院のタイミングが早いのか不安です。
母子手帳は何週にもらってきてと言われましたか??
補助券を使っての初めて妊婦健診は何週のときでしたか??
私は7wで心拍確認できて母子手帳をもらい、9wが補助券使っての初めての健診です。
娘のときも7wで心拍確認後母子手帳、10wで初めての妊婦健診でした。
インスタやママリを見てると9wでもう一度心拍確認してから母子手帳を貰って、11w頃から補助券使っての妊婦健診と言われてる方が多い気がします🌼
私の病院が少し早いのかなぁと疑問に思ったので、気軽にお答え頂けると嬉しいです🌟
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
9週のときもらいにいくよう言われした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回は8w2dで母子手帳貰ってきてと言われて、10w2dで初めて補助券を使って血液検査などしました!
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌼
そうなんですね!- 1月13日
![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めちょ
先週7wで心拍確認できたんですが
母子手帳は2週間後にきてからねっていわれました(;´д`)
なのでおそらく補助券使えるのは10wからです(>_<)
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌟
そうなんですねー!
インスタやママリでもめちょさんと同じような方をよく見かけます🌼
私のところはやはり少し早いのかもしれないですね😳- 1月13日
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
7w心拍確認、母子手帳交付の書類もらい
9wから補助券使用開始です!
受診した週数と心拍確認できた週数でちがうんじゃないですかね?
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌟
私と同じですね!!
ですかねー??
私はタイミング法で通院してて、排卵日ほぼ確定していたので早かったのかもしれないですね🌼
ありがとうございます!- 1月13日
![れんれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんれん
6w2dの初診で心拍確認出来て
そのまま取りに行ってって言われて
8wで最初の券で血液検査などしました😀
病院によるみたいですね🙄
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌼
そうなんですねー!
早いですね😳- 1月13日
![ぴーなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなつ
今回めっちゃ早く使い始めたので最後助成券足りない予定です🤣
6w2dで心拍確認、そのまま母子手帳もらってきてーって言われて8〜9wには1回目の助成券使ってました!
しかも検診の頻度も普通より多いような気がします。笑
第1子の時は10w過ぎてからだったので予定日の次の日に生まれても助成券ぴったり足りましたが、今回は38wの検診でなくなります😂
1人目と2人目で病院違うのでこんなにも差があるんだと驚きました!
なので病院から言われているのなら気にせず使って大丈夫ですよ!
ただ最後足りない可能性もありますが…🤣
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます!
同じ頃から助成券です!!
娘のときは10wから使い初めて、38wで生まれたので2枚余りました!笑
娘のときと同じ病院で今回9wからと1週間早いのであれ?先生間違えた??とか思ってしまいました😂😂
その後の看護師さんの説明も先生の説明と同じだったので、気にせず使います🌼
足りることを祈って… 笑
ありがとうございます!- 1月13日
![cocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocco
6w胎嚢確認
8wで心拍確認
➛母子手帳交付
10wから妊婦健診の予定です
病院や最初に受診したタイミングとかによるんですかね?🤔
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌼
頂いたコメント拝見してるとそうみたいですねー!
私のとこ早すぎるんじゃ…と思ってたので、少しホッとしました😂- 1月13日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
うちは二人目、三人目も11週の検診でようやく貰ってきてねと言われましたよ!
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます!
そうだったんですねー!!
私のとこはやっぱり早めみたいですね🌟- 1月13日
![mnm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnm
1人目初診の7wで心拍確認出来てそのまま母子手帳貰いに行き9wから補助券使用。
2人目は初診5wでまだ何も確認出来ず7wで心拍確認出来たけど弱かったからか次の9wで確認して母子手帳、11wから補助券でした。
同じ病院でしたが、先生は違いました😅
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌼
その時々で同じ病院でも違うんですね!
やはり状況によるって感じですかね🤔
ありがとうございます!- 1月13日
![shimamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shimamama
8週で妊娠発覚、心拍も確認でき
生理が順調であったことから
予定日が決まったので
その足で母子手帳もらいに行きました。
次の健診から助成券使えていましたよ。
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます!
そうなんですねー✨✨- 1月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは今回9週で母子手帳もらってきてってゆわれました
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます!
9wだったんですね🌼
きっと予定日近いですね🌟- 1月13日
-
退会ユーザー
そうですね!!頑張りましょう(^^)
- 1月13日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
回答ありがとうございます🌟
9wだったんですねー!