※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼうちゃんまま
子育て・グッズ

毎日抱っこ紐で肩が限界。食事も立食い。子供の寝かしつけも大変。家族の食器問題もあり、ストレスが溜まっています。

毎日毎日朝からずっと抱っこ紐

抱っこ紐から下ろす時は、トイレに行く時、ミルクあげる時、お風呂の時間のみ

お風呂あがりは比較的そのまま寝てくれるけど、日によっては抱っこ紐じゃないと寝てくれない

もう肩が限界
肩こりの次元超えてる

私がご飯食べる時なんて立食いが当たり前

家で食べてるから行儀悪いとかもう関係ない
下ろしてから食べてたら完食するのに何時間かかるんだって感じ
その時は息子の頭にタオルふわっとかけてこぼさないように気をつけてる

はぁ
今日作ったラザニア
私用に小さいお皿2つと旦那用に大きいグラタン皿で作ったのになんで私用のやつ食べてるの
言わなかった私も悪いけど小さいお皿で足りるわけないじゃん
ふざけてるの?
わかんなかったら聞けよ
火曜日に実家行くからその時にニトリいってグラタン皿買ってこよう

コメント

lilmom

大丈夫ですか?
わたしもその時期ずっと抱っこ紐でしたが、抱っこ紐でもぐずる子もいるので、抱っこ紐で落ち着いてくれるだけよかったと思ってました💦
もちろん肩も腰も痛く辛かったですが、旦那も同じ頃仕事してくれて疲れてるんだと自分に喝をいれてました。
赤ちゃんはママの抱っこが一番落ち着くので、そこは仕方ないですね💦
夜ゆっくり体を休めてくださいね。
それとすみません。質問以外はつぶやきのカテゴリーです!

  • ぼうちゃんまま

    ぼうちゃんまま

    カテゴリーはすいません💦
    寝不足気味と旦那へのイライラで頭がまわってなくて🥶
    できるだけ休めるように昼間もう少し息子と遊んでみます😭

    • 1月13日