
コメント

ひとみ
私の働いてた市役所のパートは本当に自由でした💦
ワイドパンツは大丈夫ですよ〜!
普通にみんなニット来たりブーツ履いたりしてました😅
あまりにも派手な格好はダメだとおもいますが、普通の格好なら全く問題なかったです😌

しいな
わたしもユニクロで揃えました(笑)
頑張ってくださいね😊
-
るる
子どもができて、服はユニクロばかりです笑
本当にいつもユニクロにはお世話になってます(^ー^)
久々の仕事、子どもが保育園に通い始めたばかりなのでなかなかとは思いますが、頑張ろうと思います!ありがとうございます(。-人-。)- 1月12日

しいな
もぉかなり昔にアルバイトしてましたが、わたしがいた所は夏場はノースリーブの服は禁止でした。
それ以外は派手でなければOKみたいな感じでパーカー着てても大丈夫でした!(若かったしバイトだったからだと思いますが😅)
-
るる
回答ありがとうございます(。-人-。)
どんなのがいいのか家の服を見てて、ワイドパンツでもセンタープレスのあるのは大丈夫かなぁと。でも、くすんど青だけど、コーデュロイカラーパンツは厳しいかなとか見てます笑
働くことが一年振りなのと、今までのとこは制服があったから、私服と言われると構えてしまいます笑- 1月12日

しいな
完全私服となると毎日のことだし悩みますよね〜😩
わたしのとこはスカートだけは事務服として支給があったのでトップスだけ買い足して(カットソーやブラウスとか)なんとかなりましたが・・・
色味はやっぱ黒・紺・白・ベージュあたりが無難かなぁ〜と思います!それに少し差し色程度で😄
一般の会社とも違うのでお仕事が始まったらいろんな人の服装をチェックですね!!
-
るる
そうなんです、パートとは言え、市役所にいるから服装も考えないとなぁと。支給は全くないので、上から下まで、ユニクロやGUで見てきたいと思います(^ー^)
- 1月12日
るる
回答ありがとうございます(。-人-。)
参考にさせていただきます♪