

ひなまま1024
吐く、下痢するから無理に食べず、胃腸を休めて、あったかくしてしっかり寝る!あとは、吐物や下痢のついた服は捨てるとかですかね。洗うとまた飛び散って移っての負のスパイラルに陥ります💦

しょこ
とにかく吐けるだけ吐いて
何も食べないことです( ˊᵕˋ ;)💦
最近私も旦那も胃腸炎になり
大変でした😭

ひなゆり
私も先月子供からもらいました…。
特効薬がないので、なるべく食べず(食べられないと思いますが)、水分は常温で摂り(経口補水液が理想)、ひたすら安静にすることだと思います。
2日ほどで熱が下がってピークは脱しました。
我が家は息子→娘→夫→私の順でかかって全滅でした。

☺︎
一番は病院に行けそうなら点滴が手っ取り早いです!

ぽぽ
皆さん回答ありがとうございました😭
昨日朝1に病院に行き1日寝たらだいぶ楽になりました😭✨
コメント