![macaron](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
時間がある時は一緒に手遊びとか一緒になっておもちゃで遊んであげてます。
![未来](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来
うちは駅の近くに住んでるので電車を見に行きがてらお散歩とか、公園でどんぐり拾いが定番です笑。
家の中だとおままごとです♡
うちもなんだかんだ、決まった遊びばっかりです😂
-
macaron
そうなんですね
平日だと次の日仕事だったりして散歩とか行ける時間なくて、室内で出来ることないかなと思って聞いてみました
女の子だとおままごといいですね- 1月11日
![ちっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっちん
時間がある時は一緒にキッチンでお手伝いしてもらいます🤭
うちの子はトミカが大好きで、それと同じくらいクッキング(皮むきとか)が大好きなのでお手伝いしてもらってます😋💞
子供にとってはクッキングも遊びのようです😌🌟
-
macaron
いいですね
一緒にご飯作るのは…- 1月12日
![1姫1王子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1姫1王子
もっと遊んでくださいとか言われるんですか💦
うちはそんなに遊んでないですけど、風船に紐をつけてあげたら喜んだり、犬のお散歩とか言ってます(笑)
そういうこと言う先生には新聞で遊びました、チラシで遊びました、牛乳パックで…みたいなのが印象いいんじゃないかと思います。
あとは、お手伝いしてもらったりも書くといいと思います。
白菜をちぎったり、きのこをほぐしたり、サラダを混ぜたりとか。
お洗濯を1つずつ取ってくれました、タオルをたたんでくれましたとか。
連絡帳のためにやるものじゃないですけど、そんな感じで書いたら言われなくなるかなと。
あんまりそんな余裕ないですけどね💦
-
macaron
なるほど
いいですね
確かに連絡帳の為にやるものでは無いですけど、仕事終わってからの短時間で何してるのかなと思って質問しました- 1月12日
![mummmm3.6.9](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mummmm3.6.9
男の子ですが、一緒にブロックしたり、絵本読んだり、たまにお絵描きしたり、録画したパプリカ一緒に歌ったり、おままごとに付き合ったりしてます😇
あと、お風呂でも小さな魚のフィギュアをたくさん浮かべて長めにお湯に浸かって一緒に遊んでます✨
でも、もっと遊んでくださいとか言われるんですね😳
私は連絡帳にどんな遊びをしたとかいつもかいてないですけどね、、
-
macaron
とても勉強なりました
色んな遊びして楽しもうかなと思います- 1月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
えーっ 特に何をして遊んだ、など書いてないですけど、そんなこと言われたことないし、仕事でヘトヘトになって帰って、フルタイムなのでご飯→ウンチタイム→お風呂したらすぐに寝る時間です💦遊ぶといってもうちもほぼ電車や車をブーンってやってるだけです 笑
ただ、保育園の連絡帳の自由記載欄だけ切り取ってスクラッチブックにして、成長記録で取っておく予定なので、息子のこんなところがかわいかった、こんなことが出来るようになってた、など、内容は必ず違うことを書くようにしてます。私はイラストも併せて描くので、先生も毎朝たのしみにしてくれてますよ😆
-
macaron
ですよね
私もフルです。遊んであげたいけど時間が…ってなってます。少しならお風呂とかでは遊びますが
スクラッチブック凄いですね- 1月12日
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
うちはいつもお人形遊びかおままごとです。
遊びにマンネリしてきたと思った頃に、押し入れに忍ばせているボールプールを出したり、お人形のベビーカーを出したりしてます。
何か一つか2つ、普段と違うおもちゃをしまっていざ!という時に出すと効果ありますよ!
-
しらすごはん。
追加で言うと、お風呂掃除をやらせたり最近してます!
磨くのは私でシャワーで流すのは子供。
掃除機もやらせちゃってます!
(後から交代してしっかり私が掃除機しますが)
3歳になったらおもちゃで遊ぶ事以外での体験も必要になってくるので、
お手伝いの楽しさを教えるのも一つかもしれません☺️- 1月12日
-
macaron
そうですね
コメント参考にさせていただき実行していこうと思います- 1月12日
macaron
そうなんですね。
手遊び調べて覚えてやってみます