※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaaaaa
妊娠・出産

6w3d4回目胎嚢が不明瞭で、流産と思って下さいと言われました。悲しいですが、早く次に進むしかないのかな。

6w3d
4回目胎嚢が不明瞭で、流産と思って下さいと言われました。
悲しいですが、早く次に進むしかないのかな。

コメント

deleted user

私も先月2人目の妊娠がわかりましたが胎嚢確認が遅く、心拍も8週後半でも確認できず…1人目の時よりかなり遅かったので早めに心が決まってました…そして土曜に稽留流産からの進行流産で手術しました…でも吹っ切れたような感じになりました!流産の事は辛いですが次の子をと考えて前を向き始めました!
ゆっくり納得してからでもいいと思います!

  • kaaaaa

    kaaaaa

    ありがとうございます。
    本当に悲しくて落ち込みます。
    私は看護師なので働いています、今帰ってきました。安静を強いられる訳でもなく、仕事は責任ある業務なので頑張っていますが、いまは本当に辞めたいし妊活に取り組みたいです。

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事をしていると気が紛れると思いますが無理はせずにしてください!
    母も看護師してます!
    妊活に専念しすぎるのもストレス溜まりますよ(^^;

    • 5月12日
+n.y.a+

すみません間違って違う方にコメントしてしまいました(*_*)

私も先月初めて授かった子を流産しました。
悲しくて悲しくて毎日泣いてばかりいました。
前に進むまであたしはたくさん泣いて、でもまた戻ってきてくれると思い今は基礎体温を上げようといろいろ頑張ったり、次のために体を整えようと思い前に進めています。
自分の気持ちが落ち着いてからでいいと思いますよ。
今はお体大事になさって下さい。

  • kaaaaa

    kaaaaa

    お返事ありがとうございます。
    妊活して1年たちましたが、妊娠出来て嬉しい反面、ダメだったというと本当に悲しくて泣いてしまいます。手術も怖いです。
    早く次に進むしかないのはわかっていますが、まだ気持ちが整理出来ず手術していいのか躊躇してしまいます。
    どうか、早く赤ちゃんを授かりたいです。

    • 5月12日
  • +n.y.a+

    +n.y.a+

    私もほんとにkaaaaaさんの通り思いました。
    私の場合、2年ちょっとの妊活でやっと授かれたので悲しいです。
    周りはみんな順調に進んでるのに何で私だけって思ったりしてしまいました。
    自分のペースでいいと思います。
    次は必ず来てくれるって信じています。
    焦る気持ちもすごく分かります。
    あたしも今もそうゆう気持ちありますよ。
    流産したあとは妊娠しやすいって聞きますし、でもまだ1回目の生理も来てないし、焦っても仕方ないことは分かってるんですが。

    • 5月12日