お刺身は何歳からあげていいのでしょうか?2歳では、まだ早いですよね💦
続けて質問ですみません💦
お刺身は何歳からあげていいのでしょうか?
2歳では、まだ早いですよね💦
- あやりん😆(8歳, 11歳)
コメント
りーむ。
2歳ではまだ早いかもしれません。
アレルギー検査してからのがいいかと思います
りーむ。
娘が7ヶ月のときに検査しましたよ!
-
あやりん😆
そうなんですね。
ありがとうございます🎵- 5月11日
nncaty
個人差がありますよ>_<
1〜2歳で普通に生魚のお寿司食べれる子もいますし、うちの上の子は3歳で刺身を一切れあげてみましたが全身に湿疹が出ましたw
ママ友の子は回転寿しで青魚ばかり食べてました(^◇^;)ちなみにその子は2歳1ヶ月です。
-
あやりん😆
もう少し様子みてあげる事にしますね😊
ありがとうございます☺- 5月11日
オチ
うちはもうすぐ4歳ですがまだ食べさせていません。
お友達のとこでは3歳くらいから食べてるそうです。
無理に食べなくてもいいものだし、アレルギー以外にもこれからの季節なら食中毒の心配もあるのでまだもうちょっと先でもいいかな。と、思っています。
-
あやりん😆
食中毒怖いですね😢
夏はやめた方がいいですね。
ありがとうございます‼- 5月11日
まめいちくん!
うちの子はアレルギーあるので、病院の先生に聞いたことあるんですけど、
生物は親次第みたいですね。あげる魚にアレルギーがなければ生物だからってアレルギーがでることはないそうで、
一番大事なのは新鮮かどうかみたいです!!
-
あやりん😆
様子みてあげます😊
ありがとうございます☺- 5月11日
あやりん😆
やっぱり早いですよね😢
アレルギー検査しました?