
スタイではなくタオルをスタイ代わりにしてる方!!どんな感じなのか見せて下さい(・´ω`・)
スタイではなく
タオルをスタイ代わりにしてる方!!
どんな感じなのか見せて下さい(・´ω`・)
- ♡3児mama♡(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

元旦ベビー☆
私がタオルではありませんが、
ガーゼでやってます(^^)
首にはさげるだけですよ♪

退会ユーザー
普段はつけていませんが、離乳食の時にエプロンタオルつけています。
洗濯に出していて無いときは、大きめのハンドタオルを洋服の首元に挟んでます!
こういう商品も売ってます♪
スタイグリップというものみたいで、100円均一でも売ってます!
-
退会ユーザー
これです!- 5月11日
-
♡3児mama♡
うわー
これ欲しいです(・´ω`・)♡
100均を回ってるのですが、私の近くの100均には無くて…
これにガーゼを当ててあげるのが一番理想ですね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾- 5月11日
-
退会ユーザー
これは楽天ですが、Amazonなら安くあるかもです!因みにこの商品は2000円…( ゚д゚)
ヨダレたくさん出る子だと、タオルなら安上がりで助かりますよね♪- 5月11日
-
♡3児mama♡
あ、これは2000円するんですね😅笑
100均で十分です笑
スタイだとよだれかぶれが酷くなる、タオルだったらヨダレかぶれが無くなったっていう記事を読んで試してみたくて(・´ω`・)
ありがとうございます!!- 5月11日

ゴキジェット
こんな感じです。吐き戻しあるのでつけたまま寝てくれます
-
♡3児mama♡
タオルいいですね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
これは胸元の服に挟んでるだけですか?- 5月11日
-
ゴキジェット
首もとにかけてるだけですよー!はさんでたら口のわきから漏れるので!ハンドタオル便利です笑✨
- 5月11日
-
♡3児mama♡
あーそっかー
確かに漏れますよね^^;
ハンドタオルいいですね!!
凄く参考になりました♡
ありがとうございます(・´ω`・)- 5月11日
-
ゴキジェット
首や顎にミルクいかないので乳児湿疹とかはまだ出来てません。結構スタイ無くてもいけますよ!
- 5月11日
-
♡3児mama♡
動き回るので首元の服に挟んでるだけだと取れそうなので、ハンドタオルにスタイクリップで一度試してみます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
- 5月11日
♡3児mama♡
ガーゼだとすぐに服まで浸透しませんか?
首からさげる時は服に挟んで下げてるんでしょうか?
それともクリップか何かですか?( *ϋ* )
元旦ベビー☆
確かに浸透しますが、ガーゼの方がやりやすいですね(^_^;)
でも、もうひとつタオルを用意しといて口から漏れたら拭くようにしてるので、そこまで浸透しませんけどね(^^)
私は、タオルですと厚すぎて首に挟めるのに苦労します(^_^;)
ちなみに、今はヨダレもでるので、スタイの上にガーゼを、のせて、両方でやってます(^^)
本当にただただ、首の所に置くだけですよ(^^)写真でもあればいいのですが、なくてすみません(^_^;)
元旦ベビー☆
いちよ、写真があったので送ります!
♡3児mama♡
写真ありがとうございます!!
分かりやすいです(・´ω`・)
ガーゼは肌にも優しそうで良いですね♡
今はスタイを付けてるのですが、よだれかぶれが気になって^^;
ありがとうございます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾