
コメント

退会ユーザー
2人目佐藤産婦人科通ってます!
初診は予約ができなくて受付〜会計まで3時間
2回目は予約でしたが受付〜会計まで1時間半かかりました😭
予約したのに1時間越えは当たり前みたいです。
尿検査のためのトイレも並びます💦
キッズルームも小さく上の子もいるので帰る頃には疲れ果ててしまいます(笑)

だりき
二人目を佐藤産婦人科で出産、現在三人目妊娠中で通院中です。
初診だと3時間コースですね。
診察券の番号さえあればネット予約ができるので、もしお近くにお住まいであれば、一旦診察券を作りに行く目的で受診というか受付に行って、まず診察券を作ってもらい、後日予約するというのも手だと思います。
2回目以降は予約時間の15分くらい前には行かないと受付待ちをしている間に予約時間がきてしまったりします。
まぁでも予約時間に呼ばれることはほぼないんですが(^^;
受付から会計まで早くて1時間くらいですかね。
平均すると2時間は見ておいた方がいいと思います。
でも本当にステキな先生ばかりですし、通っていて良かった~ここで出産できて良かったのに~って思ってます(^^)
-
マータン
診察券だけ作りに行くってできるんですか?
できるなら、いい案ですね❗- 1月11日
-
だりき
私も知らなかったのですが、この間健診待ちしている時に受付の方が初診で受付されてる方にそのように説明されていたので、そういう手もあるのか!と。
確実ではないので、電話で一度確認していただいた方が良いかとは思いますが、多分出来るんだと思いますよ。- 1月11日
-
マータン
受付の方が言ってたのですね⁉️
やるとしたら、問い合わせてみますね。- 1月11日

しほ
皆さんおっしゃるように初診は待ちます💦
院長先生が担当の日の午前中は特に混む印象です!
私はもう一人の先生(この先生もとても良い先生です😊)の日の午後一に予約を取るようにしていました✨
それだと受付開始30分前くらいに行って、受付開始したらすぐ受付できるので待ち時間少なくすみました☺️
連休前や連休後とかだと、まだ午前の診療が終わってなくて💦なんてこともありましたが…🙄
院内はWi-Fiも使えるし、私は待ち時間も割と満喫してました😂
佐藤産婦人科好きすぎて産後退院するのが寂しいくらい、良い病院でした✨
-
マータン
そんなに素敵な病院なのですね。
空いている時間も知りたかったので、貴重な情報ありがとうございます❗- 1月11日
マータン
ありがとうございます。
2時間以内なら許容範囲かなと思ってました。
トイレも並ぶんですね❗
びっくりです。