
いくら優しくても優しさだけではどうにもならない。嫌な事から逃げすぎ…
いくら優しくても優しさだけではどうにもならない。
嫌な事から逃げすぎ。自分がいいようにしてるだけ
甘すぎなんだって子供2人もおって
もうイヤでーす
今月あと21日…そんな給料じゃやりくり頑張っても無理だよ…
もう泣きたい
- R&Yママ(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

マオリ
給料問題は切実ですよね…
私は今育休中なので、旦那が頼りです
厳しい生活なので、育休を切り上げるかどうか悩んでます

けっそろ
毎月同じようにお金のことで悩まれているなら、副業などを視野に入れてみてはいかがですか??
私も育休中なのですが、本業に復帰する前に副業でも稼げるようにしたいので、色々と情報収集と勉強をし始めました(主にポイ活、アフィリエイトなど、色んな稼ぎ方が今はありますよ💕)。
目標は2年後に本業と副業で収入を得て、旦那の給料を密かに追い越すことにしてます🤗。
R&Yママ
わたしも育休中です。
旦那が頼りですが全く給料なくて手当金も2ヶ月に1回だし生活できません😭
わたしもその方法しかありませんが、子供たちを見てくれる人がいません。
マオリ
保育園は駄目なんですか??
R&Yママ
保育園は上の子は入れると思うんですが、下の子がまだ月齢が足りなくて😭
うちの方は7ヶ月からしか預けられないです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
マオリ
そうなんですね
うちは育休手当て貰えてるうちはまだやっていけるのですが、なくなると厳しいんですよねー
副業禁止の職場なので、もし許される職場だったら短期のアルバイトとか内職をやりたいなと思ってます