
コメント

ぽん
ホテルとかだと、割とビュッフェスタイル多いのでいいかなと思います😊😊🔅
沖縄といえば、やはり美ら海水族館は大堂かなと思います🙆♀️🙆♀️🔅
沖縄そば苦手ならタコライスとか、あぐーのしゃぶしゃぶとか美味しいですよ🙆♀️🔅

たま
恩納村のリゾートホテルはちょっとしたキッズルームがあったり子連れに優しい所も多いと思います。
プールのあるホテルだと1日ホテルから出ずに過ごせるのでおススメです。
娘が1歳半の時に行きましたが、娘もカヌーに乗ったり結構楽しみましたよ。
朝はビュッフェスタイルが多いのでそこで1日分の栄養を補給する感じで、あとは道の駅などで食べ歩きですかね
私は結構コンビニを利用します。
遊び疲れて外食もめんどうなので普通におにぎりとサラダとか。
私もコテコテの沖縄料理は苦手ですが、タコライスは美味しく食べられました。
私は沖縄に行くと恩納村の「きじむなぁ」というお店のタコライスを絶対食べます。
テイクアウトもできるので出かけた帰りにテイクアウトしてホテルで食べたりもしていましたよ。
あとはハンバーガー屋さんもよく行きます。
マックとかのハンバーガーとはまた違って、ボリューミーで美味しいですよ。
-
もちもち
東北から行くのでホテルから出ずに過ごすのももったいなくて沖縄ならではを楽しめないかな?と考えてます😭
タコライス人気ですね!
村の名前なんと読むのか教えていただけますか?(>_<)- 1月10日
-
たま
下に返信してしまいました
ごめんなさい- 1月10日

たま
恩納村は「おんなそん」です。
恩納村は那覇に出るのも美ら海水族館へ出るのも丁度中間くらいの場所になるかなと思います。
この辺りはリゾート地でホテルにプール(プールから海が見える)やビーチが併設されて無料で使用できるので、ホテルの敷地内から出なくても沖縄を満喫できるかと思います。
恩納村は海が綺麗なので、カヌーに乗って洞窟探検とかとても良かったですよ。
でも、ザ・沖縄!のような国際通りや首里城、ひめゆりの塔などの観光を考えているならば那覇市の方が動きやすいと思います。
-
もちもち
ありがとうございます✨
洞窟探検気になるので調べてみようと思います!
たくさんの情報参考にさせてもらいます😊- 1月10日
もちもち
美ら海水族館はやはり王道ですよね!
タコライス食べたことないです🤔