※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーやmama
その他の疑問

離婚をしたいのですが旦那は離婚しないの一点張り。話し合いではらちが…

離婚をしたいのですが旦那は離婚しないの一点張り。
話し合いではらちがあかないので別居して調停の手続きをしたいのですが、家庭裁判所に行けば必要な物、やり方などおしえてくれるのでしょうか?😭
あと、これはしておくといいよとかなんでもいいのでアドバイスがあれば教えてください😭🙏

コメント

はーちゃん

離婚の理由はなんですか?
お金はかかりますが
私は今弁護士さんにお願いして公正証書を作ってもらってます。法を使う方が有利ですし貰えるお金も変わってくると思いますよ!

  • あーやmama

    あーやmama

    性格の不一致です。
    無料の弁護士相談でもやっぱり早めに弁護士をつけたほうがいいよと言われたのですがお金がかかるとなるとなかなか難しくて😭
    すんなり離婚できそうですか?

    • 1月9日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    そうなんですね、、。
    一緒に暮らしてると性格の不一致はなかなか難しいですよね、、ストレスです、、。

    あくまでも私の場合なんですがもうすぐ出産を控えてるので外にあんまり出れないことを考えると産後1ヶ月はみてから離婚しようってなりました!
    話し合いの際は必ず録音してるので証拠もありますし、合意書にサインもさせてますので離婚はすんなりいきそうです!これから先養育費を毎月払ってくれるかどうかはかなり問題ですが😭

    • 1月9日
  • あーやmama

    あーやmama

    もう嫌いで嫌いで毎日苦痛です😂
    弁護士つけたほうが証拠も残るし何かと有利そうですね😭
    養育費は大事ですよね😭
    弁護士つけると費用はどのくはいかかるんですか?

    • 1月9日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    お辛いですね、、。
    私は10万に消費税です!
    今のところ調停までは持っていかず書類のみなので、、。
    最初は無料相談も行きました!
    あと離婚に強い弁護士さんを
    しっかり探してからをお勧めします!

    • 1月9日
  • あーやmama

    あーやmama

    書類だけだとそれくらいで済むんですね!
    いろいろ教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️ ✨

    • 1月9日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    場所によると思いますが
    10万くらいが相場だそうですよ!
    お互い幸せな暮らし
    手に入れましょうね😊

    • 1月9日