
20才前後で第一子を産んだママさんが、2人目の子供を何才差で考えているか相談しています。周りの意見は5才でも10才でもいいと言われる中、自分は4才差以内がいいと感じています。キャリアを積んでいないため、金銭的に準備してから2人目を授かりたいと考えています。
20才前後で第一子を産んだママさんに質問です!
2人目は何才差で考えてますか?
周りには若いんだし5才でも10才でもあけたら、金銭的にも気持ち的にも良いじゃん!ってアドバイスもらうんですけど、私的には遅くても4才差以内で欲しいです。
せっかく若くで産んで遊ぶのも我慢してるんだから、周りが30.40才で子育てヒーヒー言ってる時に子離れして自分の好きな事したいです。(こんなこと思うの性格悪いですかね💦)
でもキャリア積んできたママさんとは違って育休とかもないし、金銭的にはちゃんと考えて準備してから2人目授かりたいです
皆さんどうですか??
- はじめてのママリ🔰

ぬん
21で上の子産んで2歳差です^_^

退会ユーザー
20歳前後かわかりませんが、
23になる歳の22で産みました。
二人目は2歳半差(3学年差)になりました。
本当は年子だったのですが
23の時に子宮外妊娠になりそこから中々授かれなくて😅
少しあいちゃいました。

はる
私は22歳の時に第1子産みました!
私も続けて産んで子育て早く終わらして楽したいなって思ってて3歳差か4歳差で妊娠できたらと思ってます!
旦那の歳も歳なので早いに越したことはないのも理由です😅

M
さすがに10歳あけて2人目は厳しいです😅
まわりは年子、2歳差で産んでる子もぜんぜんいますょ☺️
もーちょっと娘が自分のことできる用になってからがいいのと、自分自身兄弟離れていたので、4,5歳差理想です😌
-
はじめてのママリ🔰
初産を2回って感じですよね😨
なるほど!ありがとうございます!- 1月9日

みき
25で長女、28で次女、31で三女です!
明らかに衰えてます💦長女の出産時はめちゃくちゃ元気でした笑笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり体力面の衰えはありますよねー、、ありがとうございます☺️
- 1月9日

ぽっぽ
4歳差で欲しいので今2人目妊活中です🙋♀️
私のキャパ的に年子2歳差3歳差は無理だろうなーと思って4歳ならある程度いう事も分かるだろうし、と思って4歳差でということに決まりました!
-
はじめてのママリ🔰
同じく、私のキャパ的に3才は絶対あけないと無理だなと思ってますー!😭安心しました!
うまく授かれますように💓- 1月9日

退会ユーザー
14で1人目
18で2人目
19で3人目
24で4人目
今年25で5人目妊娠中です😊
私は早めに産んでしまって
その後楽したいタイプです🙌❤
-
はじめてのママリ🔰
14才!😳すごい!
頑張ったんですねー😭
私も弱音ばっかり吐いてないで頑張ります!!!✨- 1月9日

退会ユーザー
18で1人目、19で2人目、20で3人目産みます
私も今のうちに出産と子育てして30代、40代では自分の好きな事したいなと思ってますよ
出産はこれで最後にしようと考えてます

mちゃん
19で長女を産み
2学年差希望だったんで
22くらいで次女を産み
ちょっと手が離れてきたので
もう1人ほしいと思いすぐ出来
長女とは7学年、次女とは5学年差で三人目出産予定です﹙´˙꒳˙﹚

もふもふトトロ
17、22、24で出産し、36歳で再び授かることが出来ました。
3子と、4子の間があいたことで高校と、大学卒業し、国家資格をとる事が出来ました。
キャリアを積むことも出来ましたし、今、何したいか?って聞かれたらゆっくり赤ちゃんを眺めたい…です。
早ければ早いなりに色々出来ますし、何とかなります。
若いからこそ、仕事でも育児でも全力投球できると思います🍀

伊黒さん🙈
20で産み今2人目授かってます😊
2歳差です!

💕4児の母💕
20歳で長女25歳で長男26歳で次女27歳で次男です😁
本当なら28歳で出産予定で4人年子になると思っていましたが流産してしまいました😥

退会ユーザー
19で上の子産んで2人目は21で出産になります!
欲を言えば2歳差がよかったですが金銭面で上が小学校上がるタイミングで、と考えてました!
2人目は予想外の妊娠でしたがとりあえず2歳差です!

北斗の拳好きちぴママ
23歳で1人目25歳で2人目今年27歳で3人目予定です💕みんな二学年差になります!!!
私も30歳なるまでには3人産むと決めてたし高年齢で出産もリスクとか体力的にも無理な気がしたので2歳差で良かったと思ってます😂😂金銭面にはすごい余裕あるわけではないですが😭😭
コメント