![ぷーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
妊娠すると味覚が変わるしなんとなく気持ち悪さが続きますよ!私もつわりのときは食べれるものが変わりましたし常に熱っぽくてだるくてぼーっとしてました。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
わたしは11週くらいにつわりが始まりましたが、しょうゆ系の濃い味のものは匂いだけでも気持ち悪くなってしまうことありました!
朝起きたときから体がだるくて何もしたくない~って日も多々ありました😅
消化不良みたいな感じで朝まで胃もたれの様な症状が続くこともありました!
つわり始まりたての頃は、匂いなどに敏感になって気持ち悪くなったりしましたが、どんどん吐き気が来るようになりました💦でもうまく吐けなかったりして逆にそれもしんどかったです。。
-
ぷーこ
コメントありがとうございます!わかります、朝起きるのしんどいです(;´д`)!吐けるなら吐きたいんですけど出来ないのもしんどいですよね‥!頑張って乗り切ります。
- 1月9日
-
もも
たびたび食の好みが変わったり、空腹で気持ち悪くなったりしたので何が食べれるのか試行錯誤で色々試してました!しんどい時は無理せずにゆっくり休んでくださいね!
- 1月9日
-
ぷーこ
ありがとうございます!お互い頑張りましょう!
- 1月9日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
こんにちは!
悪阻だと思います!
吐かないけど、悪阻でそのような症状になる方はたくさんいるみたいですよ。
私はその頃既に吐きまくってたので、ぷーこさんは軽い方なのかも?
このまま悪化せずに成長してくれるといいですね^^
-
ぷーこ
なるほど!ちゃむさんはもう治ったんですか?
さっきホイコーローを作ったんですが半分以上残しちゃってます‥!食べたいのに笑
これ以上悪化しないことを祈ります‥!- 1月9日
-
ちゃむ
私は6週頃からはじまって、まだおさまりません(T-T)
10,11週くらいがピークで1日10回くらい吐いてましたが、今は少し落ち着いたのかやっと4回くらいまで回数減ってきました、、、!
私もぷーこさんが悪化しないように祈ってますね(^o^)!- 1月9日
-
ぷーこ
そんなに大変なのですね‥!ちゃむさん、大変ですが頑張って下さいね(;´д`)わたしも頑張ります!!!
- 1月9日
-
ちゃむ
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう!!- 1月9日
![まあすう👨👩👧👦💞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあすう👨👩👧👦💞
同じ感じです!和風だし、醤油っけが無理でした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )あとプラスお肉も呑み込めませんでした。
しばらく塩系のものかフルーツで過ごしてましたよ〜!
-
ぷーこ
塩系も大丈夫なんですね!人それぞれだと思いますが試してみます!ありがとうございます😊
- 1月10日
ぷーこ
コメントありがとうございます。やっぱりだるさもでるんですね。わたしも味覚が変わっているので悪阻なんでしょうね。
りい
つわりだと思いますよー。
安定期入るくらいにはおさまると思うのでつわりの間はつらいかもですが頑張って下さい!
ぷーこ
ありがとうございます!頑張りますね(*´ー`*)