

もも
茶おりも鮮血も一切無かった。

もも
茶おりがたまに出ていた。

もも
茶おりがしょっちゅう出ていた。

もも
鮮血がたまにあった。

もも
鮮血がよく出ていたが無事だった。

𓇼NaNA *˚
初マタです🤰
5w6dで茶おりがでて切迫流産の疑いで
2週間自宅安静
その後仕事復帰して
10w3dでオリモノシートが
染まるほどの出血(切迫流産)
即入院(3泊4日)
退院後3週間自宅安静
仕事復帰
今に至るって感じです!
今のところ無事に妊娠継続
出来てます😣💕
また出血しないか毎日不安ですが
なんとかここまでこれてます❣️
-
もも
コメントありがとうございます😆❤️
切迫で2度も安静や入院などあって今は無事に仕事復帰もされているんですね😭✨✨
このまま無事に出産できるよう祈ってます☺️❤️
最初茶おりで切迫と診断された時は何日も茶おりが続いていたのですか😔?
前回の茶おりは1日だけで終わって、今回も明日茶おりが無ければ大丈夫かなと思っていたのですが、念の為産院に電話したほうがいいのか見極めが難しくて、、、😫💦- 1月9日
-
𓇼NaNA *˚
なんとかやってこれてます☺️❣️
ありがとうございます😭
最初のときは1週間くらい
ずっと茶おりでてました💦
念の為電話するのもありかな?って思います😱
多分痛みなければ様子みて
とかになるかもですが( ´;ω;` )- 1月11日
-
もも
お返事遅くなってしまいすみません😣
やはり何日も続けて茶おりが続くと切迫の可能性が高まるんですかね😖
過去に稽留流産をした経験があって、その時は鮮血だったので鮮血でなければ大丈夫なのかなとも思っていました💦
今回の茶おりも一日で終わって、腹痛も酷くはないので様子を見ようと思います😌- 1月13日

雲
初めまして☺️
私は一人目も二人目も茶オリが出ていました😃💦
妊娠三ヶ月の間はほぼ毎日で、安定期に入ってからは止まりました。
一人目の時は鮮血が出て時間外に診て頂いたこともありました😨
でもエコーだと赤ちゃんも元気で問題ないと言われました!
特に切迫流産等の診断もおりず、普通の生活を送っても大丈夫と言われました😊
今回も心配で一度先生に尋ねましたが(一人目の時とは別の先生です)、腹痛などがあれば来てねと言われただけでした🏥
ご参考までに…今まで婦人科の病気にかかったことなどはなく、生理自体も軽い方でした😅
心配でしたら電話で確認してもいいと思います!
先生にはママのストレスが一番の大敵だから安心できるのが一番と言われました☺️
-
もも
コメントありがとうございます☺️
お返事遅くなってしまいすみません😣💦
一人目も二人目も茶おりでてるんですね😣
しかも3ヶ月間毎日😭💦
そういう場合もあるんですね😣
腹痛と鮮血が出て稽留流産をした経験があるので茶おりですら敏感になってしまってましたが、気にしすぎないようにもう少し気楽に過ごそうと思います😌
茶おりは今回も結局1日で終わりましたし、腹痛も酷い痛みがずっとあるわけではないので様子を見ようと思います😌- 1月13日
コメント