![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
15週で中期中絶を選択し、手術まで1週間。遺骨の処理に悩んでいます。実家のお墓に入れていいか不安。みなさんはどうしていますか?
中期中絶について。
今回胎児に胎児性嚢胞性リンパ管腫があることがわかり、15週で妊娠継続を諦めました。
手術まで1週間ほどあります。
遺骨についてですが、受け取りましたか?
受け取った場合その後どうなさいましたか?
通常四十九日が終わればお墓に入れると思いますが、旦那の両親には話していないため旦那の実家のお墓には入れられません。
私の両親は近くに住んでいることもあり今回のことは伝えています。ですが名字が違うため私の実家のお墓に入れていいものか常識的にわかりません。
みなさんどうなさいましたか?
- k
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
赤ちゃん小さいし骨もちいさいので高速で一時間の距離の火葬場が 朝一の火の弱いときに火葬できるとこのことでそこまでいきました。
たくさん残りました。
うちも義両親側のお墓はもう遠方すぎて無理だし、
将来私と一緒にお墓にいれてもらうつもりで
リビングに置いてあります。
コメント