妊活中の方に質問です。子連れの人との接し方について教えてください。
妊活中の方に質問です。子供のことについて、どんな対応をされると嫌ですか?失礼でしたらすみません。
夫の妹さんは結婚して一年以上経ちますがまだお子さんはいません。
夫の実家に行く時、その義妹夫婦(二人暮らし)も来ていることが多く、その二人もよく娘を可愛がってくれます。
ですが、義両親たちが娘を可愛がってくれたり、時折義妹さんに「お前も子ども欲しくないのか?」とか「子どもがいる生活っていいぞ」と言ったりしているのを見ていると、なんだか義妹夫婦に申し訳ない気持ちになってしまいます。そもそも、義妹夫婦が現在子供を欲しいと思っているかどうかもわからないのですが。
特に何か私が言う必要はないのかもしれませんが、この場合どうするのが正しかったのかわかりません。
私自身、妊活の経験はありますが、考え方は人それぞれですし、何をされて困ったとか、悪気ないと分かっていても辛かったこととか、色々あると思います。
本当に不妊症とかで悩んでいると子供を見るのも辛いという話も聞きます。
妊活中の方と会う時、子連れの人はどのように対応するべきでしょうか?どのような対応をされると嫌か、気をつけるべきことなど、差し支えなければご教示いただきたいです。
- さいとうはじめ(5歳4ヶ月)
コメント
Sapi
義妹からしたら実両親なので
その場はスルーでいいのかなと思います💦
逆に自分の両親が言う時なら止めるくらいで
下手にフォローしても変な空気になる時もあるし…😭
🔰初心者🔰
まだできてもないのに先のことを言われたり、苦労話をされるのは嫌かもです。1人目妊活中の時に、今のうちに旅行とか2人でしかできないことしたほうがいいよ!子供出来たら簡単にいけないし、大変だよー。と言われた時、そう思ってもうたくさん楽しんだしだからこそ今のタイミングで子どもが欲しくて妊活してるのに!って思っちゃいました、、
-
🔰初心者🔰
あとは気遣われてると気づいちゃうので、普通に接していれば大丈夫かと思います。こんなに思いやりのある質問するくらいの方ですから、嫌な風にはとられないとおもいますよ(´ー`)ちょっとひがんじゃったりとかたまにありましたけど、結局他人に子どもがいる事と自分に子どもができないことは別なのではじめさんも気にしすぎないように🙂🙏🏻
- 1月9日
-
さいとうはじめ
貴重なお話ありがとうございます!
確かに、私から説教じみたことはしてないつもりですが、言われなければ育児の苦労話は気づかずしていたかもしれません‼️先に教えてもらえて助かりました‼️- 1月9日
🦄✡️🌈
何も言わなくていいと思います、その話題すら触れないです。向こうから相談もちかけられたら
私の場合はこういうことしてみたよ、ぐらいに留めて
こうしたらいいよ!!はやめた方がいいかと思います
-
さいとうはじめ
そうですね、聞かれたら言うくらいが良いですよね。
ありがとうございます。- 1月9日
退会ユーザー
私ならその場合はスルーして頂けるのがありがたいです。
変に『でも子どもいても大変よ〜』などの苦労話でフォローを入れられたり、『子どもいたら楽しいよ〜』などの幸せ話だったり、、
とりあえず子どもについての話は避けていただきたいなぁなんて思います😞
-
さいとうはじめ
あからさまに気を遣っていると知られるのも、気を遣わずズケズケ話すのも相手を傷付けますよね…
私自身は子供の話は避けてたつもりですが、今後も気をつけたいと思います‼️- 1月9日
あすな🌸
私も絶賛妊活中ですが、私が働きに出ても正直夫の稼ぎが少なく金銭的に余裕なかったので結婚して2年くらいは避妊して貯金してました💦
その頃から義父に「ちょっと太ったんじゃないか?妊娠か?」「孫まだか?」「そろそろ孫が欲しいな」など、夫でなく私にばかり言われる時がありました。
義母はその場にいると「今は貯金してるんでしょう」と、フォローで言ってくれました。以前、今は貯金してるんですと正直に言ったので😔
ここ半年ちょっとくらいは言われなくなったので、多分義母が気を遣って義父に注意してくれたのかなと思います。
あなたの息子さんのお給料低いから貯金頑張ってて、妊活したくても出来ないのに~!!😱と、催促される時期は会う度イライラしてました…
私個人としては、お子さん連れのママさんよりも身内からの過剰な催促が一番精神的に辛かったです。
腹を割って話せる仲だったら「催促されるの困るよね」と共感してもいいのかなと思います。
もし、そこまでお話するような仲でなければこちらからは妊活中妊娠中の頃の話や育児の話中心に会話をするのは避ける程度でいいのかなと思います。
-
さいとうはじめ
ありがとうございます。結婚したら次は子どもっていう考え方がもう古いですよね。
というか、元々の家族以外に太ったとか言えるなんてよっぽど礼儀知らずですね。人様のお父様に申し訳ないですが…- 1月9日
-
あすな🌸
お義父さん、それ以外は良い人なんですけどしつこく孫孫言ってくる時期はちょっと無神経だなと思いました🙄
今はもう全く言われないので、絶対お母さんに注意されたんだろうなと…
さいとうさんが妊活中の方と会う時に気を付けることを考えてくださっているってことだけでも、私まで嬉しいです(*ˊ꒳ˋ*)- 1月10日
ぴー
義両親というのが難しいですね!
実の両親が義理の妹に言ってるならば、「義理の妹の考えがどうであれ、今はそういうのを聞くのはマナー違反だしプレッシャーになるからズケズケ言うもんじゃないよ」と後で諭しますが…💦今後、義両親の言い方が目に余るようだったら、旦那様から言ってもらうのがいいかもしれないですね😊
うちは義理の姉が、義両親にそういう世代間ギャップをわたしの知らないところで教育してくれている気がします!
ご本人は子どもの自慢をしすぎず、子育ての愚痴を言いすぎず、普通にされていたらいいと思います😆✨✨
-
さいとうはじめ
そうなんですよね、実の親なら言ってるんですが、義父母だと、義父母にも義妹にも気を遣いますよね💦
子供の自慢はしてないつもりですが、子供の成長とかも自分から言ってたりしたので、今後気をつけたいと思いました。ありがとうございます。- 1月9日
まーこ
不妊治療してなかなか授からなかった立場からすると、
そこでなにも言わなくて良かったと思いますよ⭐️
子どもいたら良いよ〜というと、だから私だって妊活してるんだって‼️とムカつくし
子どもいたら大変よ〜といわれると、じゃあ作らなきゃいいのに 苦労せずに授かったからそんな文句言えるんだよ‼️と腹が立ちますし。
私の親がまわりにそういうことを言ったら止めますが、義親が義妹さんに言ってるなら、本人が嫌なら反論しそうですし。
本人から子どものことで なにか聞かれたら それについてだけ淡々と答えて 話を膨らませないのが良いと思います。
-
さいとうはじめ
ありがとうございます。子どもに関しては自分からは何か話してるわけじゃないので大丈夫だと思うのですが、子供の話してる時に「最近◯◯しました」というような話をして話膨らませてました💦
注意していただいでありがとうございます、気をつけます‼️- 1月9日
さいとうはじめ
そうなんですよね、私から何か言うのも気を遣ってると思われたらそれこそ良く思わないだろうなと思いました💦