34週4日目の初産婦で、義母から産後の里帰りを提案されて悩んでいます。義母との関係は良好だが、急に一緒に生活するのは無謀か悩んでいます。主人も協力的ですが、決断できずにいます。
34週4日目の初産婦です。
長文ですみません!
実母がすでに他界しているため里帰りはしないのですが、義母が「産後はどうするの?もしあれだったらうちに来てもらっても良いのよ!身体も回復しないまま赤ちゃんにつきっきりになるから家事とか何もできなくなっちゃうと思うよ>_<でも逆に気を遣わせちゃってストレスを感じてしまうようなら無理にとは言わないんだけど…。」と言ってくれています。
主人の実家は家から車で30分ほどのところにありますが、結婚してから約2年、2〜3ヶ月に一回顔を出す程度の関係で、私も義母もわりと気を遣うタイプなのでお互いあまり干渉はしない程良い距離感を保ってきたつもりです。
義両親も我が家には新婚当初に一度だけ来てもらったことがあるくらいです。
実母がいない私のことを気遣って声をかけてくれたのだと最初は義母の社交辞令?と受け取っていましたが、一ヶ月程度ならあっという間かな…?ここは義両親と絆を深めるチャンスか?と考えるようになりました。
義母はとても良識のある優しい方ですし、実母がいなくて里帰りをしないのに頑なに夫婦のみで頑張ろうとするのもかわいくない嫁なのかなぁ…と思ったりもします。
その反面、いくら良いご両親でも、ただでさえストレスのオンパレードな時期に、自分の性格上甘えベタでいらない気を遣いまくるであろうことに耐えられるのだろうか?という不安もかなりあります。
今まで挨拶程度の会話しかしたことがないのに、いきなりこんな不安定な時期に共に生活するというのは無謀だと思いますか?
ちなみにもしご好意に甘えるとしたら主人は実家から通勤することも可能なので、子供が産まれたら3人で居候させてもらうかんじになります。
主人はおまえの好きなようにしていいよ、と言ってくれていますがなかなか決断できなくて…。
うまく説明できていない部分もあるかと思いますが…
率直なご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!
- くわゆみ(6歳, 8歳)
コメント
ユズママ
産後は本当に赤ちゃんに付きっきりになるので、くわゆみさんがストレスにならない程度なら甘えれた方が体が回復するし楽なのかなとは思いました(*^^*)私は妊娠8ヶ月頃から同居して実家に帰らず、義母に助けてもらいました(>_<)
でも逆にストレスになったりするならくわゆみさんとご主人で頑張れるならとも思いますし…(´・_・`)
ご主人さんは家事とかは協力的な方ですか?
とりあえず産後一週間お世話になるとか短めに決めて、うまくいきそうなら、体がまだしんどいのであと一週間甘えてもいいですか?とか延ばしてみるとか☆
退会ユーザー
なんとも言えませんが、所詮は他人でアウェイな環境ですよ。
好意だけありがたく受け取ってご主人と2人で頑張るのが無難かも(。-_-。)
私はシングルで実家で居候してますが、実母でさえ頻繁に衝突して帰ってきたことを後悔しています...
-
くわゆみ
そうなんですね。。
とてもリアルなご意見だと思います。
強引に誘われたわけでもないのにこちらからあえて飛び込むこともないのかなぁ…という気はしています(-。-;
実母だと、気を遣うストレス<衝突するストレス なんですかね>_<
そう思うとどちらも大変だなぁ^^;
今まで通り良い距離感でいた方が良かった…と思うこともなきにしもあらずなので慎重に考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました☆- 5月10日
退会ユーザー
私は里帰りせず夫婦でがんばりました(^^)
私も気を遣う甘えベタです(^^;お気持ちよくわかります~
義実家は車で10分ほどの距離ですが、くわゆみさんと同じようにお互いに気を遣う関係なので、用事がない限り行かないですし行っても疲れます(^^;とてもいい家族なのですがね…
気を遣うことで疲れるならば旦那様の協力を得ると気疲れはしないですよね★旦那様は疲れるかもしれませんが(^^;
くわゆみさんが自分の家以外で他人と生活することに抵抗がないのでしたら義実家にお世話になるのもいいと思います(^^)
もしくは、頼めるならばくわゆみさんは自宅で生活をして、義母に来てもらうとかどうでしょう?
私は産後1ヵ月は旦那に家事すべてやってもらったのですが思いのほか体がしんどく横になってました。
気持ちも、からだも、どうか無理なさいませんように…
-
くわゆみ
やはり産後1ヶ月は自分の体もキツイんですね´д` ;
実はずっと逆子が治らないので、最悪帝王切開だと術後はどんなものなのか⁇という不安もアリです。。
お義母さんがグイグイ系だと甘えちゃうかもしれないのですが、お互い一歩引いてしまうタイプなので^^;すぬ子さんのところと似ていますね!
やはりたまに来てもらえるくらいがちょうど良いのかと思うのですが…お義父さんは現役で仕事しており、車だと30分だけど、運転しないお義母さんが公共交通機関を使ってきてもらうとなると、電車とバスを乗り継いでバス停からまた歩いて…と1時間くらいかけて来てもらうことになってしまうし…去年は体調崩したりもしていたので何だか申し訳なくて…(;_;)
でもご意見お伺いして色んな方面から考えられるように広がりました!
また、優しいお心遣いありがとうございます‼︎
すぬ子さんも頑張りすぎには注意してくださいね☆- 5月11日
かんママ☆
私なら行きません笑(^^;産後ガルガルしてたのもありますが、1ヶ月実家に居るだけでも辛く、毎日帰りたいって思ってました(/--)/
会う頻度もそこまで多くないのに、急に四六時中一緒にってなると、めちゃくちゃ気を使うと思いますよ。実家でさえ融通が利かなくてイライラしてたので、尚更だと思います。イライラしながらも、体を休めるためにと思って我慢してました(T_T)
1ヶ月、結構長いですよ~。床上げまでって感じで考えると、出産後1週間は自宅で子どもとの生活のリズムを少しつかむ、その後2週間は義実家でお世話になる、でもいいと思いますよ(^^)
-
くわゆみ
なるほど!自宅からの義実家は思いつきませんでした>_<
確かに退院してすぐって…右も左も分からない状況で大丈夫か⁉︎( ̄◇ ̄;)と思っていたのですが、そういう方法もありますね‼︎
ガルガルの矛先がどこにも向けられないことにますますガルガルする恐れアリなので笑
そこを考慮して、長くても2週間くらいで検討してみたいと思います。
素敵なアドバイスありがとうございます‼︎- 5月11日
らく
実親と絶縁していて、義理親とは初めまして☆と妊娠と結婚した事の挨拶が初対面だったのですが…
元々は、旦那が転勤族で結婚前から着いて行っていました。
子供が臨月になり、かなりひどい産前うつで辛かったので義母に弱音を吐いたら、
『うちにおいで』
と言って頂き、まだ会って3回目程でしたが、それから出産→子育てと結局3ヶ月近くお世話になりました(ु*´З`)ू
旦那はずっといなかったのですが、もちろんストレスはありましたね☆
でも、産後は赤ちゃんのお世話しか出来なかったし、お風呂の入れ方や着替えさせたりもおっかなかったので、とても心強かったですね!
その時期だけでも甘えてはいかがですかね╰◟(* ˊωˋ *) ╯
-
くわゆみ
産前うつ大変でしたね>_<
そして、旦那様がいない中よく頑張られましたね(>人<;)
気を遣うことはもちろんあるけど、お義母様は子育ての経験者だし、一人の心細さや強烈な不安に襲われることからは逃れられると思うとありがたいですよね。
お義母様はらくさんが弱音を吐いて頼ってくれたことが嬉しかったのかもしれませんよね。
私も壁を崩すことはできなくても薄くできるように出来たら(笑)良いな♪
アドバイスありがとうございます‼︎- 5月11日
ABC
せっかくのご好意ですし
甘えて良いかと思います(^ ^)
孫きっかけで仲良くなれる
かもしれないですし
年代は違えど子育てをしてきた
先輩なので
たまには役に立つときもあります笑
産後の女性の身体はほんとうにグラグラで
自分が思っているよりもボロボロなんです
お腹重たくて家事も大変でしょう?
でも産まれたての赤ちゃんのお世話をしながらの家事はもっと大変です
常識外れなことをされたら
すぐに家に帰ればいいと
思います(^ ^)
-
くわゆみ
そうなんですよねぇ。義両親とはお正月に集まってもお酒も飲んだりすることもなければ趣味などの共通点もないので、大人の薄い付き合いというか…そんなかんじだったのですが、仲良くなれるなら今がそのチャンスかな、と思ってはいるのです。
ただあまりにも薄い付き合いだったもので勇気がなくて…。
確かに今ですら身体が思うようにいかなくてしんどさを感じることもあるので、産後なんて比べものにならないほど大変に決まってますよね…。
たまにはプライドをかなぐり捨てて?甘えてみようかなぁと思えました。
ありがとうございます‼︎- 5月11日
-
ABC
産後は水仕事をしてはいけないと
散々言われました
理由はわかりませんが
立ちっぱなしだし
手から伝わって身体が冷える
からかなー?と思ってます(^_^;)
うすーーい付き合いでも
好意をよせてくれてることが
文面から伝わりました(^ ^)
良いお義母様でよかったですね(^ ^)- 5月11日
-
くわゆみ
そうなんですか(>人<;)
今日健診に行ってきたのですが、赤ちゃんがかなり小さめだけど逆子が治らないから早ければ今月末には手術、という話をされて急にリアルになってきました。
昔から自分が頑張れば良いのだ、と耐えてしまうタイプだったのですがここはご好意に甘えた方が良さそうですね。
温かいお言葉をありがとうございます。- 5月11日
ちー(*^^*)
甘えれるところがあるのですがお願いしたほーがいいです!
初産だと1か月くらいは水回りとかしてはいけないので。
経産婦だと2週間ぐらいで動いてるのはありますが。
-
くわゆみ
えっ、水回りをしていけないというのは、炊事や洗濯などですか⁇
菌とかの問題でしょうか?
無知ですみません‼︎>_<
そんなことも知らずに自宅で夫婦だけで何とかしようとしていたこと自体が無謀な気がしてきましたΣ(゚д゚lll)- 5月11日
-
ちー(*^^*)
そんなこといってません!
産んだあとはできるだけ水回りはひかえたほーがいいのは冷えるからです!
料理とかもお産してから1人で全部するつもりですか?
まだ悪露も終わってないのに動きすぎるとまた出血することもあります!
旦那さんが家事全てしてくれるならいいですが基本1か月は赤ちゃんのことだけする1か月が今後年いってから身体の負担も全然ちがうとゆーことをしっておかないといけませんよ?- 5月11日
-
くわゆみ
旦那も家事には協力的ではありますが、自分の今後の身体のことはそこまで重要視しておらず甘く見ていました。
その辺も含めて主人とよく話し合って決めたいと思います。アドバイスありがとうございます!!- 5月11日
-
ちー(*^^*)
出産は本人が元気と思ってもすごい体力使ってます。
- 5月11日
-
くわゆみ
そうですよね。命懸けですものね>_<
これを機に何でも自分一人で抱えこむ性格も直さないとなぁ^^;
逆子治らず今月末帝王切開になるかもしれないので、そしたら術後の回復はなおさらキツイですよね…。
共に出産頑張りましょう☆- 5月11日
くわゆみ
アドバイスありがとうございます!
主人は普段はほとんど家のことはやらないですが、つわりのときも協力的でしたし、私が大変だと思えば積極的にやってくれるほうです。
それに仕事も朝が早い分、大体毎日17時あがりなので、夜は色々手伝ってもらえると思います。
でも、最初から一ヶ月と決めてしまうと不安だけど、もっと短期間で設定しておけば帰りたいとき帰れるし良いですね^^;
思いつかなかったー!
一緒に考えていただいてありがとうございました(*^^*)
ユズママ
素敵なご主人さんですね(o^^o)それだと2人だけでも生活できそうな気もしますが、産後の体調や回復の具合って人それぞれなので、お世話になることも考えて置いた方がいいかもしれません。
私は赤ちゃんの初めてのお世話だけで色々いっぱい②で私はとても家事まで手が回らなかったので、家事を1ヶ月ずっとやってくれた義母にはすごく感謝してます(>_<)
くわゆみさんのお義母さんがどんなタイプかは分からないのでなんとも言えませんが…。
産後はこちらも精神的にイライラしやすかったり、義両親の方も孫バカフィーバーになったりするので、それがストレスになることもあるのでご参考までに(*^o^*)
出産頑張って下さい♡
くわゆみ
義両親の孫バカフィーバーを見てみたい!という願望も実はあります。
主人には姉がいて、既に大きい娘が2人いるのですが、やはり息子のほうの子供となると、嫁を気遣ってあまり深入りできなくてかわいそうだなぁと思ったりするので…。
ユズママさんはストレスとのことでしたが笑^^;
こんな機会もなかなかないし、できれば少しだけでも居候させてもらって歩み寄れれば嬉しいけれど…。
精神的イライラが、どちらの方が軽減されるのか…今しばらく真剣に悩んでみたいと思います。
ありがとうございます‼︎