
コメント

退会ユーザー
10年前はまだ国債の利率が良かったですよね😅今は国債の利率が低いので、購入していません。私はネット銀行の定期預金メインで、積立NISAを少しと、確定拠出型年金、自社株購入しているくらいです。iDecoをまだやられていないならMAXまでやると、節税にもなるのでいいと思います😌

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
積立NISAとロボアドバイザーやってます😄
私も株とか詳しくないし調べたりする暇もないのでロボアドバイザーにしましたが、今のところ10%前後の利益が出ているので銀行に預けとくよりよっぽどいいなーと思ってます🤣

ママリ
つみたてNISAジュニアNISAイデコで投資信託、日本や外国の株やってます!
無知でやると株は損しますね💦
投資信託なら簡単なので少し本読めば分かりますよ!
そして投信はやっておかないとインフレに勝てない可能性が高いです。勉強した方が良いですよ!

退会ユーザー
私も10年の国債持ってますよ。
つみたてNISA、確定拠出年金、持株会、個人年金、ドル建て終身保険、投資信託、株価などやってます。
損が絶対に嫌なら個人年金ですかね🤔
つみたてNISAで投資の勉強を始めるのもいいと思いますよ。

ママリ
NISA、ジュニアNISA、イデコ、投資信託、日本株、外国株、米国債やってます!
勉強して知識をつければ、怖くないと思いますし、分散投資が良いかと思いますよ😊イデコあたりは節税にもなるので✨

けいたぁ
みなさま
たくさんのコメントありがとうございます😊
資産運用って言ってもいろんな種類があるんですね‼️
気になったのは、ロボアドバイザー、イデコあたりが気になりました😆
ちょっと詳しく調べてみます。
退会ユーザー
まとまったお金があるなら、終身保険や学資保険の前期前納とかも元本割れリスクが低くていいと思います✨