![やな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ペットボトルにつけるストローはいりました!すぐにシャワーには入れないのでタオルで拭いてはくれるとは思いますが気になるようであれば汗ふきシートもっていかれてもいいと思います😊
元々浮腫まない体質でしたが産後は浮腫みやすいと聞いてメディキュット持っていきましたが結局浮腫まずいりませんでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院準備って病院によって結構必要なもの違うのでもう一度紙もらったほうがいいですね☺️
あったら便利なものは、ストロー、カロリーが高いおやつ(陣痛でご飯食べられない時用)、レッグウォーマー(体が冷えるとお産が進みません)、うちわ、落ち着くもの(私はお気に入りのタオルハンカチです、匂いを嗅ぐと落ち着きました)、汗拭きシート(陣痛が長引くと何日間もお風呂入れません)
![生チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生チョコ
ストロー、乳パット、夜用ナプキン、除菌シート、赤ちゃんの服、産褥ショーツ、前開きパジャマなどあとは普通にお泊まり用具かな?
![ポニョ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポニョ♪
ペットボトル用のストロー、産褥ショーツ、前開きパジャマ、ウィダー、飲み物、パンやカロリーメイトなどの軽食、筆記用具、靴下、授乳ブラ、充電器、テニスボール、産後用の骨盤ベルト、リップクリーム、化粧水etc…
入院中追加で用意した物は、USB加湿器、延長コード、薄手の前開きパジャマでした!
病室内は温かいので、パジャマは薄手の物で十分です(^^)カーディガンやパーカーなど羽織る物で調整すると良いと思います✨
コメント