※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナ
子育て・グッズ

旦那の口座から児童手当を私の口座に変更するには、私が市役所に行ってもできないでしょうか?

今は旦那の口座に児童手当が入ります
私の口座に振り込む場合旦那が市役所に行かないと変更できませんか?
私が行っても変更できないですかねぇ…

コメント

むー

離婚とかじゃない限り変更は出来ないって言われました🤔

子鉄の母

基本的には世帯主のご主人名義にしかできないです💦

なので、どうしても分けたいのでしたら、ご主人名義で新しい口座を作って、そこに振り込み先変更をしてもらうしかできないです💦

ゆう

できませんでした!!

むむ

私も旦那のゆうちょの口座に入るようにしてたんですが、すぐに渡してくれなくて腹が立ったので...

旦那名義の、使ってないイオン銀行の口座があったので、そこへの振り込みに変えました!
旦那名義であれば、口座の変更は私だけでも市役所で出来ました😊✨

カードは私が持ってるので、児童手当の振り込み日に下ろしてます!

何か使ってなさそうな口座持ってたら試してみる価値ありです!

ちゅら

私が住んでる大阪市は、
児童手当の振込先は世帯主と決まってるので、妻に変更するのは無理です😣

なので我が家は、
夫が独身時代に作った口座で、ほとんど使っていないものがあったので、そこに振込先を設定して、私が管理してます👍

ちなみに、児童手当を学資保険にまわしてるので、その口座で両方管理してます!

シンプルで管理しやすいですよ!

はじめてのママリ🔰

旦那さんよりサナさんの所得が多ければ変更出来ます😀夫婦のどちらが行っても大丈夫です。