![arinc♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マッドハッター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッドハッター
トイザらスだとたくさん買うと10%offになったりするのでまとめて買ったりしてますよ( ' ³ ' )
赤ちゃん本舗も同様です〜・:*+.(( °ω° ))/.:+
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも和光堂のランチボックスにお世話になってます。
いろいろ回ってみたんですが、1番コスモスが安いかなーと思いコスモスで買うことが多いです。
ポイントが貯まるところは少し高めの金額設定になってるみたいで…
少し大きい買い物をしてポイント貯めて、アカチャンホンポ等で買う方法もたまに使います笑
-
arinc♡
和光堂とても便利ですよね🙆🏻♀️
コスモス安いんですね‼️
コスモスでは購入したことがないので今度見てみます😊
教えて頂きありがとうございます🥰- 1月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ドラッグストアです!
サンドラッグとセイムスが安い気がします。そして種類も豊富です。
トイザらスは多量に買うと値引きになりお得感はあるので初め買っていましたが、定価で売っているようで割高な気がします。でも、種類が一番豊富なので、ドラッグストアに無いものもあるのでありがたいです!
赤ちゃん用品店は、種類が豊富ですが食品は高いように感じます。
-
arinc♡
赤ちゃん用品店でしか買ったことがなかったのでドラッグストアは穴場でした😳
今度チェックしてみます‼️
教えて頂きありがとうございます🥰- 1月9日
arinc♡
アカチャンホンポでは購入したことがありましたが、トイザらスでもまとめ買いでお得に購入できるんですね( ˆoˆ )
教えて頂きありがとうございます🥰