
コメント

はじめてのママリ
二人とも5ヶ月から始めて1週間ぐらいで自分で持って飲むようになりましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
上手く飲めるまでに1ヶ月くらいかかった気がします。
咽せて咳き込んだり、べぇーと出したりしてたので、上手く飲めるまでは外出先には哺乳瓶にお茶入れていってましあ😂笑
-
ゆあママ
やっぱり個人差ありますよね😂
哺乳瓶であげてみてからでもいいですね✨
ありがとうございます😊- 1月8日
はじめてのママリ
二人とも5ヶ月から始めて1週間ぐらいで自分で持って飲むようになりましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
上手く飲めるまでに1ヶ月くらいかかった気がします。
咽せて咳き込んだり、べぇーと出したりしてたので、上手く飲めるまでは外出先には哺乳瓶にお茶入れていってましあ😂笑
ゆあママ
やっぱり個人差ありますよね😂
哺乳瓶であげてみてからでもいいですね✨
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが幼稚園や保育園に通っている方、冬の足元はどうしてますか? 制服(半ズボン)に靴下だと寒いですかね?靴下の丈も悩むし…🤔 タイツだとトイレが大変そう? レギンスに靴下は個人的にダボっとして制服には合わな…
幼稚園のカラー帽子のゴムが 新しいものに付け替えてもらえた…?! 皆さんなら幼稚園に確認しますか?😂😂 さすがに幼稚園はやらなくない?と思って 聞くのもアホかなと迷ってます…(笑) 先週?先々週?くらいまでは 確か…
背中スイッチ?が激しい赤ちゃんがいる方、どうしていますか? 生後42日の娘がいます。 昼間はグズグズでずーっと抱っこです💦 あまり寝ませんが眠っても置くと大泣きします。 抱っこで寝るので私の食事の支度やトイレも泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあママ
1週間で飲めたんですね✨
毎日持たせてみます✨
ありがとうございます😊